◆鉄道模型「ななつ星 in 九州」の動力車を分解メンテナンス(走行動画あり)

鉄道模型、動画

走行動画ありの記事です!

「トワイライトエクスプレス 瑞風」に引き続き、「ななつ星 in 九州」の動力車からも走行時に異音(ビビリ音)が確認できましたので、分解メンテナンスを行ないます。

TOMIXさんの模型が多い私にとって、KATOさんの動力車はあまり分解を行なった事がないので、より慎重に作業を行ないました。

構造的にはTOMIXさんとよく似ている印象を受けました。瑞風の動力車もそうだったのですが、ウエイトが一体で、左右分割式ではないのですね。

とりあえずモーターまで辿り着きましたが、このモーター単体で動作させても異音は確認できませんでした(逆に確認できたら、モーターの交換になりますので、少し安心です)。

しかし、どこから異音を発しているのかは分からないので、とりあえずシャフトとウォームギヤの摺動箇所にセラグリスを塗布しました。

【鉄道模型】KATOさん「ななつ星 in 九州」の動力車走行状態【ブログ記事用】
YouTubeさんで視聴

分解メンテナンス後に走行動画を撮ってみました。
メンテナンス前の異音は無くなりましたが、その原因は分からないままです。

この動画ような走行音が正常な状態でしょうか?

WebSite : ななついろひととき
http://nanatsuiro.my.coocan.jp/

コメント

タイトルとURLをコピーしました