◆鉄道模型、ターンテーブルを蒸気機関車で囲んでみた

鉄道模型、全般記事

今まで、意外と行なっていなかった事・・・ターンテーブルを蒸気機関車が囲む光景・・・。

2019.11.30.の記事
◆鉄道模型、ターンテーブルのスイッチが利き難くなった時の話

で、記したとおり、ターンテーブルが問題なく動作してくれている間に、手持ちの蒸気機関車を配置して撮影しました。

なぜ今まで一度もこの光景を再現しなかったのか・・・その理由は単純に面倒という事なのですが、実際に行ってみて、やっぱり面倒でした(ぉぃ)。

写真の位置に直接、機関車を乗せにゆくのは結構難しいので、引込み線から一両ずつ蒸気機関車を送り込んでゆきました。

このように、ターンテーブルを蒸気機関車が囲む場面は、鉄道模型の雑誌や、他の方のレイアウトでも度々見かけるのですが、いざ、自分でも行なってみると、並べるだけでも大変な事だったのだなと思ったりしております。

せっかく並べたので機関車の入れ替えを行なってみたいのですが、写真の状態は既に飽和しており、思うように動かせません。TOMIXさんのターンテーブルは両外側に給電する為、180度反対側の対になる位置に機関車を停めると、同時に動いてしまいます。
従って、当方のレイアウトのターンテーブルの場合、機関車は最大で8両までとなります。

撮影が終わり、片付けようかと思いましたが、並べるのが大変だった為、しばらくこの状態になったままです。

因みに、写真の蒸気機関車は3日間、レイアウトに置きっぱなしですが、ロールカーテンを使用して、埃避けを行なっております。

ロールカーテンの使用につきましては、

2019.10.22.の記事
◆鉄道模型、固定式レイアウトのホコリ対策…どうなされてますか?

を、ご参照願います。

皆様は、車両をレイアウト上に乗せた場合、そのままにしておられるのでしょうか?
走行が終わったら、直ちに片付ける方が、埃避け対策になる事は分かりきっているのですが、何日くらいレイアウトに置きっぱなしにできますか?

WebSite : ななついろひととき
http://nanatsuiro.my.coocan.jp/

コメント

  1. T.MONDEN より:

    コメントありがとうございます!
    国電大好き💕 様

    こんにちは。
    当方のレイアウトは、線路以外殆ど何も置いていないので殺風景です(苦笑)。

    ターンテーブルと扇形機関庫は、TOMIXさんとKATOさん、それぞれから発売されておりますので、どちらのレールシステムでもこのような光景を作れます。TOMIXさんは小型で、KATOさんは大型です。
    以前にTOMIXさんから、より小型の手動式転車台が発売されていましたが、これは「週刊SL鉄道模型」というパートワーク本が元となっているようです。

  2. 国電大好き💕 より:

    Unknown
    こんばんは、扇形機関庫にターンテーブルのある
    風景とても素敵ですね!本当に蒸気機関車の整備する
    金属音が聞こえてきそうなクオリティーの高い素敵な
    レイアウトに感動しました!
    寒い日々が続きますが、御自愛下さいね。

タイトルとURLをコピーしました