◆鉄道模型、E231-500系(山手線)のライトをLED化!

鉄道模型、ライトLED化/交換

長い間「電車の顔」と言えば、山手線のE231系を連想するくらいメジャーな車両でした。様々なメディアで、E231系「うぐいすグリーン」の顔写真が使われていたり、アイコンのイラストに使われていたりします。そんな電車の顔だった「E231-500(山手線)」も先日、山手線としてはラストランとなり、うぐいすグリーンのE231系は、山手線から姿を消しました。第二の活躍場は中央・総武緩行線となり、車体色も黄色へと変更されています。

E231系のうぐいすグリーン色は、E235系へと引き継がれました。後の「電車の顔」を背負う事になったE235系は「電子レンジ」と呼ばれたりしているようです・・・。

「電車の顔」が電子レンジな訳がないっ! 私から言わせればオーブンレ^C

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

さて、私の手元にある「E231-500」は、基本セットが3セットあり、そのうちの2セットが旧製品(品番:92260)となります。新製品(品番:92373)の方は、ライトにLEDが使われておりますが、写真のように白色LEDが使われているため、本物の車両と比べるとヘッドライトが白過ぎの印象ですが、LED化されている新製品は、手を加えない事にいたします。

ライト以外で、ぱっと見で新旧の見分けは、無線アンテナが標準で付いているか、ユーザーによる後付けかによる差でしょうか。

旧製品のライトをLED化するのですが、行き先表示が上にある為、この箇所への導光がどのようになっているかが、LED化の難易度を左右します。

2020.02.04.の記事
◆鉄道模型、583系、月光色のライトをLED化!

の時と、使われているライト基板は同じようですが、導光プリズムを見る限り、車体上方向への配光は必要無さそうで、砲弾型LEDで大丈夫そうです。

サクッ!とLED化してしまいましょう!
・・・実際はLEDの足を正確に曲げたりしなければならないので結構手間がかかります。

このタイプのライト基板(品番:0778)は、TOMIXさん純正のLEDライト基板(品番:0719)の交換でもLED化が行なえそうです。

TOMIX:ヘッドライト・テールライト基板(常点灯CL・電球色LED)品番:0719
https://www.tomytec.co.jp/tomix/products/n/0719.html

ただ、販売価格が1個あたり1,200円(税抜)と、結構高価ですので、自力でLED化を行なう方がコスト面では有利(1個300円くらい)です。

自力でLED化が失敗した時、上記の「品番:0719」を購入するという選択肢が残されている点は、安心できますね。

上のリンク先の純正のライト基板(品番:0719)の写真は、チップ抵抗が2個使われていますので、当方のLED化(抵抗1個)とは回路図が異なりそうです。裏面の基板状態が分からない為、どのような回路なのか分からないですが、ひとつ購入してみても・・・と思いつつ、勿体無い感が勝りました(苦笑)。

この度LED化を行なったE231-500系も、いずれ走行動画を撮ってみたく思います♪

WebSite : ななついろひととき
http://nanatsuiro.my.coocan.jp/

コメント

タイトルとURLをコピーしました