写真はTOMIXさんの「キハ58系 砂丘(品番:92395)」です。
以前(2020.03.05.)の記事、
◆鉄道模型、メーカーさん、導電版を直接手で触れないで!キハ58系(砂丘)のライトをLED化しようと思ったら…
で取り上げた時、ライト類は既にLED化されており、特に作業が発生しなかったのですが、この度は室内灯を取り付けてまいります。
昨日(2020.03.06.)の記事、
◆鉄道模型、室内灯の色情報はどこで入手?「キハ183-500系 北斗・HET」に自作室内灯を追加!
でも記しましたが、室内灯には大きく電球色と白色の二色があり、どちらを選択すれば良いか・・・実車の情報がなかなか得難い印象です。
基本的に、旧型の車両は電球色、現代型の車両は白色の傾向がありますが、「281系 はるか」のように現代型でも電球色の室内照明が使われている車両もあるので、なかなか厄介です。
「キハ58系」は結構以前の形式になりますので、電球色の室内灯の方が似合いそうですが、特急標準色の方で電球色の室内灯を装備させる予定ですので、比較的現代まで活躍していた「砂丘」については白色の室内灯を組み込んでみようと思います。
この「砂丘」には、半室グリーン車の「キロハ28-100形」が存在する事が特徴のひとつとなっており、グリーン車は室内灯が電球色の傾向にある事から、テープLEDを電球色と白色の2色を用いて、灯りの色を分けることにしました。
実車の「キロハ28-100形」の室内照明がどのようになっているのか分かりませんので、私の勝手な解釈です。
室内灯を組み込むと、「キロハ28-100形」の灯りは色分けされましたが、グリーン席が少し黄色が強い印象です・・・とりあえず、現状で様子を見ようと思います。
実車の室内照明の情報がほしい今日この頃です。
WebSite : ななついろひととき
http://nanatsuiro.my.coocan.jp/
コメント