◆鉄道模型、ダブルスリップポイント不転換再発!また、あなた達ですか…

鉄道模型、メンテナンス

再発と言うか再々々々…TOMIXさんのポイントレールの不具合率の高さときたらもうっ!

写真は当方の固定式レイアウトに有るダブルスリップポイントレール周辺です。

今回も標題のとおり、ダブルスリップポイントレールで不転換を起こすようになりました・・・なっていました・・・なっていたようです・・・OTL
不転換をおこす頻度が、どれくらいなのかにも依りますが・・・という考え方は甘く、本来は100%確実に切り替わらなければなりません。

今回の不具合は、ダブルスリップポイントレール2個をTOMIXさんの「ポイントコントロールボックスN-W」で2個同時に切り替えを行なった場合、5~10回に1回程度確実に切り替わらない印象です。因みに切り替え間隔は1秒以上あけております。
ダブルスリップポイントレールを1個だけ接続した場合は、確実に切り替わってくれますので、2個同時切り替えは電力分散によって、ポイントを動作させるエネルギーに余力がないのでしょう。

しかし、本来の仕様では2個同時接続でも確実に切り替わってくれなければなりません。

2019.12.10.の記事
◆鉄道模型、TOMIXダブルスリップポイント不具合再発

で、メンテナンスを行ってから、半年も経過しないうちに再発です・・・OTL

2019.11.07.の記事
◆鉄道模型、TOMIXさんのポイントレールは「固定式レイアウト泣かせ」

また、当方所有のダブルスリップポイントレールのひとつは、以下の動画のように同社の機関車「EF510」が横転するという問題も抱えております。

【鉄道模型】TOMIXさんのEF510は、ダブルスリップポイントレールと相性があまり良くない!?【走行事故動画】
YouTubeさんで視聴

ポイントレールをレイアウトから外してメンテナンスを行なうのは億劫なのですが、

昨日(2020.05.01.)の記事
◆鉄道模型、ゴールデンウイーク中にレイアウト変更を行なうべきか悩む…

で記したとおり、当方の固定式レイアウトの外回り線に、もう1本待避線を設けたいと思っておりましたので、この度のダブルスリップポイントメンテナンスと同時にレイアウト変更も実施してみようと思います。

それにしても、ゴールデンウイーク(GW)中に、レイアウト変更を行なうかどうか迷っておりましたが、まさかポイント不転換に後押しされるとは・・・こんな形であれ「おうち時間」を楽しみます!

WebSite : ななついろひととき
http://nanatsuiro.my.coocan.jp/

コメント

  1. T.MONDEN より:

    コメントありがとうございます!
    Unknown 様

    こんばんは。
    確かに、コントローラー内部の電解コンデンサーの容量不足の感はあります。
    この度の記事で使用しているコントローラーは、TOMIXさんの「N-DU101-CL」で、比較的新しい製品です。2019年6月頃の購入ですので、電解コンデンサーの寿命とは考え難いです。
    この現状を見てかどうか不明ですが、TOMIXさんは「ハイパワーポイント電源N」を販売されました。しかし、ユーザー側に追加投資で解決させるのではなく、パワーユニット側のポイント出力関係の設計を見直してもらいたいですね。

    TOMIXさんのレールを使用されておられるレンタルレイアウト店で、ポイント切り替えスイッチが、お店独自の仕様になっている点も納得できます。

  2. Unknown より:

    Unknown
    TOMIXコントローラー側の問題かもしれません。どこかのブログさんで言ってましたが、TOMIXのコンデンサーが弱く電動ポイント切り替えに必要な出力をコントローラーが出力できていないとの事です。(レンタルレイアウトを貸し出しているところは知っているそう)

タイトルとURLをコピーしました