◆鉄道模型、鉄道模型シミュレーターに使っているパソコンのメンテナンス

鉄道模型、全般記事

ついでにグラフィックカードを強化しようとしましたが…

写真は、鉄道模型のレイアウト設計に使っているIMAGICさんの「鉄道模型シミュレーター3」と、動作させているパソコンです。

鉄道模型シミュレーターの現行製品は「鉄道模型シミュレーター5/NX/ONLINE」になります。

アイマジック:鉄道模型シミュレーター
http://www.imagic.co.jp/hobby/

TOMIXさんのレールシステムを選んだ場合、レイアウトの設計検討に便利なパソコン用ソフト、アイマジックさんの「鉄道模型シミュレーター(VRM)」がある事を過去に記事にいたしました。

2019.12.16.の記事(ご参考)
◆鉄道模型、私が鉄道模型シミュレーターに望む事は…脱線(真面目)…その理由は…

先日、当方の固定式レイアウトを変更したのですが、その時の事前検討にもこの「鉄道模型シミュレーター(VRM)」を用いております。

パソコンもソフトも結構以前の物ですが、鉄道模型のレイアウト検討なら、このパソコンの性能でも十分です。

パソコンのスペック

CPU : Core 2 Duo E8400 3.00GHz
MEM : 2GB
GA : MSI NVIDIA GeForce GTX 560 Ti
SSD : INTEL 120GB
HDD : 1TB(外付け)

鉄道模型はメンテナンスを結構要求されますが、パソコンも鉄道模型ほどではないですが定期的なメンテナンスを行なう方が良いでしょう・・・と言いながら、しばらくメンテナンスを行っておりませんでした。

現在は、サブパソコンですので、それほど使用頻度が高いわけではございませんが、内部はそれなりに埃がありました。

メンテナンスついでに、余っているグラフィックカード、

GA : MSI NVIDIA GeForce N770GTX Twin Frozr 4S OC

と交換強化してみようと思い、現在のグラフィックカードを外して交換を試みましたが・・・交換はできたものの、ヒートパイプ類がケースのファンに干渉して、元通りに組み立てられませんでした・・・OTL

「GTX 560 Ti」から「GTX 770」へ交換できたら、結構なグラフィック性能の底上げができると思ったのですが・・・ケース側の大型ファンの一部を削れば取り付けれないことは無さそうですが、加工を行なう場合はしっかりと検討してから行なうべきでしょう。

まあ現在の「GTX 560 Ti」でも鉄道模型シミュレーターの3D表示(写真右下)には全く問題なく、フルHD解像度(1920x1080)で、60fpsを安定して維持できていますから、無理して「GTX 770」へ交換する必要は無さそうです。

簡単に交換できたら・・・という感覚でした。

当ブログは、鉄道模型を専門としておりますが、現在は鉄道模型シミュレーターを初め、「DCC(デジタルコマンドコントロール)」の集中制御としてパソコンを用いたりされておられる方もいらっしるでしょうから、鉄道模型とパソコンは結構関連していると思います。

パソコンで、鉄道模型の世界がもっと広がったり、有効に活用できると良いですね♪
「GTX 770」は、有効活用できませんでしたが・・・(まだ言う)。

WebSite : ななついろひととき
http://nanatsuiro.my.coocan.jp/

コメント

タイトルとURLをコピーしました