なんかイマイチな印象を受けてしまいました。
昨日(2021.03.13.)の記事
◆鉄道模型、KATOさん、「叡山電鉄900系 青もみじきらら メープルグリーン」入手!
で、記しました、KATOさんの「叡山電鉄900系 青もみじきらら メープルグリーン(品番:10-1528)」
に純正室内灯を装備いたしました。
この車両も少し特殊だと思いましたので、純正品に頼りましたが、取り付けにあたり、導光プリズムを手で折ると、思っていた箇所以外の所で折れた・・・OTL
幸い、先日、KATOさんの「広島電鉄1000形 グリーンムーバーLEX(品番:14-804-1)」に純正室内灯を追加!で、使われる事が無かった導光プリズムが有った為、それを用いて救済できましたが、導光プリズムは慎重に折らなければならない事を痛感いたしました。
その導光プリズムが、車体上部にしっかりと取り付けられず、ボディーを戻すと脱落するので、両面テープで固定しました。
純正品ですが、汎用的な室内灯の為か、取り付けがユルイ印象を受けます。
・・・で、取り付けて光らせてみましたが、正直な感想は「今ひとつ」です。この理由は、光が結構偏っているうえ、座席部品の影響か、光がとても冷たい印象を受けてしまったからです。
電球色の方が良い印象かも知れません。
テープLEDは沢山余っておりますので、自作のLED室内灯化の検討も行なってみようかと思っております。
追記、レビュー走行動画を投稿いたしております!
【鉄道模型】なぜ動力台車がひとつなの?KATO 叡山電鉄900系 青もみじきらら 色々検証しました/ナレーター:VTuber水風七夏(バーチャルYouTuber)【レビュー走行動画】【Live2D】
YouTubeさんで視聴
WebSite : ななついろひととき
http://nanatsuiro.my.coocan.jp/
コメント