◆鉄道模型、他に車輪ゴムを非装備化できる編成は無いかな…

鉄道模型、全般記事

1両単行か、2両編成でトレーラー車が軽ければ非車輪ゴム化が実現できそうです。

昨日(2021.04.02.)の記事、
◆鉄道模型、なぜ車輪ゴムを外すの?検証走行動画を投稿しました!

で、TOMIXさんの「わたらせ渓谷鐵道 WKT-500形(品番:2642)」の車輪ゴムを非装備化し、勾配登坂を行なった動画を投稿いたしました。

【鉄道模型】【新人Vtuber】なぜ車輪ゴムを外すの?TOMIX わたらせ渓谷鐵道WKT-500形!ナレーター:VTuber水風七夏(バーチャルYouTuber)【検証走行動画】
YouTubeさんで視聴

この車両の車輪ゴムを非装備化した状態で、私の固定式レイアウトの直線勾配と曲線勾配を問題なく走行できており、また、元々車輪ゴム非装備の製品「肥薩おれんじ鉄道 HSOR-100形(品番:92910)」も2両編成で、以下の動画のとおり勾配を問題なく走行できております。

【鉄道模型】なぜ車輪ゴムがないの?TOMIXさん「肥薩おれんじ鉄道 HSOR-100形」の勾配登坂力検証!【比較検証走行動画】
YouTubeさんで視聴

・・・という事は、1両単行か、2両編成でもトレーラー車が軽い製品であれば、車輪ゴムを非装備化しても問題なく走行できるという道が見えてまいりました。

そこで、手持ちの車両で、この条件に該当する車両があれば、車輪ゴム非装備化を実施してみようかなと思い始めております。

・・・で、この度の記事の写真の製品、

・「キハ58形 富士急行(品番:92172)
・「キハ48形 うみねこ(品番:98927)
・「キハ52形 飯山線(品番:98923)
・「キハ47形 アクアライナー(品番:98050)

あたりが、該当しそうだなと思ったりいたしました。
全て「キハ系」で20m級車両ですので、どれかひとつ、車輪ゴム非装備化を検証してみて、問題が無ければ他の、車両も大丈夫なのではないかと思っております。

まあ、まだ車輪ゴム無し車輪を入手いたしておりませんので、入手後、どれかひとつを車輪ゴム無し化の実施を行ってみようと思います。

・・・当記事とは関係ないのですが、現在、かなり頭が痛い(頭痛)状態ですので、記事はここまでとさせて頂き、安静にいたしたく思います。

皆様も、お体を大切に、ご自愛くださいませ。

WebSite : ななついろひととき
http://nanatsuiro.my.coocan.jp/

コメント

タイトルとURLをコピーしました