ふたつのミニポイントレール分岐先の線路同士をバイパスする、電圧降下対策を実施いたします。
先日(2021.04.04.)の記事
◆鉄道模型、固定式レイアウト、ミニループ線の電圧降下対策を検討中…
で、記しましたとおり、私の固定式レイアウトのミニループ線で発生している電圧降下対策を実施いたします。
以下の、固定式レイアウト紹介動画で、外回り線のリバース線とミニループ線を走行する車両の様子をご覧頂けます。
【鉄道模型】【VTuber】レイアウト紹介9!運転が楽しいふたつのリバース線!新人Vtuber水風七夏(バーチャルYouTuber)お披露目☆(セルフバ美肉)【走行動画】
YouTubeさんで視聴
しかし、上の動画を撮影している時は、まだミニループ線の紹介ではなく、リバース線の紹介でしたので、ミニループ線の車両走行は走行確認程度で、電圧降下には気付いておりませんでした。
この度の電圧降下対策は、ミニポイントを切り換えた時の、車両の速度と、室内灯の明るさが変わる現象を回避できれば良いので、補助フィーダーによる給電箇所の追加ではなく、ふたつのミニポイントレール分岐先の線路同士をバイパスする方法にいたします。
片方のミニポイントを切り換えると、ミニループ線内への給電はミニポイントひとつのみの給電となってしまう事が、速度変化の原因です。
もうひとつ、クロッシングレールを経由した先も、電圧降下が大きいですので、クロッシングで分断されている箇所もバイパスを行います。
線路への給電は、D.C.フィーダーを用いず、線路に直接リード線を接続する方法といたします。
使用するリード線は「JSTコネクター付きのケーブル」です。
線路素材は「洋白」ですので、ハンダ付けを行うには「ステンレス用フラックス」が必要です。
このステンレス用フラックスは「強酸性」の為、使用後は十分な洗浄が必要です。フラックスクリーナーで洗浄、その後、流水洗浄を行ないます。これを行なわないと錆が発生します。
ハンダ付けを行なった「2色LED付きレール」で通電確認を行います。
「2色LED付きレール」の直線レールは以下の場所で販売している時がございます!
★販売ページは、以下のURLです!
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/fru_tm3
自作2色LED付きレール(青・赤)2本セット/ファイントラックPC枕木
自作2色LED付きレール(緑・赤)2本セット/ファイントラックPC枕木
ほぼ使いまわしの文章で恐縮ですが、行っている事もほぼ同じですので、こうなってしまいます。
さて、面倒で億劫な配線作業も完了いたしましたので、いよいよその確認を行う時が近づいてまいりました。
まずは、以下の動画の踏切誤動作が改善しているかどうか、確認を行ってみようと思います。
【鉄道模型】誤動作対処!TOMIXさん、TCS自動踏切セット誤動作対策後の動作記録/EF66、C59、207系等【検証走行動画】
YouTubeさんで視聴
結果は、また後日、記事にできればと思います。
関連記事
2021.04.06.
◆鉄道模型、外回りリバース線の電圧降下対策を実施!
2021.04.05.
◆鉄道模型、固定式レイアウト、電圧降下対策の為、車両を片付ける…
2021.04.04.
◆鉄道模型、固定式レイアウト、ミニループ線の電圧降下対策を検討中…
2021.01.13.
◆鉄道模型、固定式レイアウト、テスト用線路用バイパス線路制作!
2020.10.28.
◆鉄道模型、固定式レイアウト、外回りリバース線の線路を電気的に繋ぐ!
WebSite : ななついろひととき
http://nanatsuiro.my.coocan.jp/
コメント