◆鉄道模型、なぜ動力台車がひとつなの?KATO「叡山電鉄900系 青もみじきらら」レビュー動画投稿しました!

鉄道模型、動画

購入前に1番気になっていたのは勾配登坂力です。

昨日(2021.06.10.)の記事
◆鉄道模型、次回の動画用にKATO「叡山電鉄900系 青もみじきらら メープルグリーン」を撮影中…

で、記しましたKATOさんの「叡山電鉄900系 青もみじきらら メープルグリーン(品番:10-1528)」の走行動画を投稿いたしました。

【鉄道模型】なぜ動力台車がひとつなの?KATO 叡山電鉄900系 青もみじきらら 色々検証しました/ナレーター:VTuber水風七夏(バーチャルYouTuber)【レビュー走行動画】【Live2D】
YouTubeさんで視聴

上の動画では、主に車両の走行に関する内容を、新人VTuberの「水風七夏(みずかぜななつ)」さんにお話し頂いております。

車両の外観に関する事は、既にWebで写真画像等の情報があるでしょうから、殆ど触れておりません(苦笑)。

本記事は、動画メインですので、ぜひ、動画をご覧くだされば嬉しく思います。

この度も、色々と慌しく、動画投稿予定時刻より3時間以上遅くなりました・・・OTL

過去に制作したレビュー動画も以下に置いておきます。

【鉄道模型】驚きのFW効果!TOMIXさん「ED62 14号機・浜松工場」を色々検証しました【レビュー走行動画】
YouTubeさんで視聴

【鉄道模型】KATO「8620 東北仕様」を色々検証しました/車掌車「ワフ29500」の8連走行も収録!【レビュー走行動画】
YouTubeさんで視聴

WebSite : ななついろひととき
http://nanatsuiro.my.coocan.jp/

<

期間限定の特別塗装色を、実車の運行期間中にタイムリーに製品化致します。
カトー(KATO)

コメント

タイトルとURLをコピーしました