◆鉄道模型、TOMIX 485系 しらさぎ 新塗装色、先頭車のみ室内灯が暗い為、5V仕様のテープLED室内灯制作!

鉄道模型、室内灯組込

5V仕様のテープLEDで問題が解決できると良いのですが…

昨日(2021.10.15.)の記事
◆鉄道模型、メンテナンスに車両が応えてくれない…TOMIX 485系 しらさぎ 新塗装色…の動画を投稿しました!

で、TOMIXさんの「485系 しらさぎ 新塗装(品番:98650)」の7両編成と、「485系 しらさぎ 新塗装(品番:98652)」の3両編成の走行動画を投稿いたしました。

【鉄道模型】メンテナンスに車両が応えてくれない…/TOMIX 485系 しらさぎ 新塗装色/レイアウト等/新人VTuber 水風七夏 制服姿 (CV:紲星あかり)【Live2Dモデリング】【走行動画】
YouTubeさんで視聴

上の動画では、先頭車のみ室内灯が安定しない状態でしたので、この度、5V仕様のテープLEDと330オームの抵抗を組み合わせた、「先頭車の室内灯のみ暗い現象への対策テープLED室内灯」を制作いたしました。

330オームの抵抗を、どこに組み込むか悩みましたが、ブリッジダイオードの入力側端子に接続し、銅線スプリングを半分の長さといたしました。この方法は、銅線スプリングの長さが半分で済む利点がございます。

抵抗を加えること以外は、TOMIXさんの汎用的なテープLED制作と同じです。

制作後、点灯確認を行いましたが、思ったよりも輝度が低いようですので、300オームの抵抗の方が良かったのかも知れません・・・OTL

この「先頭車の室内灯のみ暗い現象への対策テープLED室内灯」を後ほど、車両に装備させて、その振る舞いを確認してみたいと思います。

関連記事

2021.10.03.
◆鉄道模型、TOMIX 485系 しらさぎ 新塗装色 先頭車のみ室内灯が暗い件…
2021.10.13.
◆鉄道模型、TOMIX 485系 しらさぎ 新塗装色 先頭車のみ室内灯が暗い件への対策案

WebSite : ななついろひととき
http://nanatsuiro.my.coocan.jp/

コメント

  1. T.MONDEN より:

    コメントありがとうございます!
    富士幻想鉄道 様

    この度の記事で制作した5V仕様のテープLEDを用いた自作室内灯で、改善が見られると良いのですけど、改善が見られなかったら、300オームの抵抗を新たに入手して、検証してみようと思っております。
    300オームの抵抗も、一緒に注文しておけば良かったかなと思っております(苦笑)。

  2. 富士幻想鉄道 より:

    Unknown
    お疲れさまです。
    何だか一進一退の状態が続いていますね。
    これでよくなればよいのですが。
    頑張って下さい!!

タイトルとURLをコピーしました