ようやく、手持ち車両の自作室内灯5V仕様化が完了となりました。
写真は、TOMIXさんの「E231-500系 山手線 (品番:92260)」です。
昨日(2022.11.28.)の記事、
◆鉄道模型、TOMIX、「E231-500系 山手線」第3編成、動力車の自作室内灯を半室5V仕様化!
で、「E231-500系 山手線」の第3編成の動力車を半室5V仕様化いたしました。
5V仕様側が妙に明るいのですが、とりあえず、私の固定式レイアウトに乗せて、3両編成としての走行状態を撮影いたしました。
元々、動力車の装備させた自作室内灯は、トレーラー車よりも明るくなる傾向にございますが、それでも明るさが強すぎです。
電圧降下の大きい区間でも、その傾向は変わらず、330オーム抵抗を用いる箇所が、ブリッジダイオードより前か、後かでこんなに結果が変わってこようとは・・・・・
レイアウトの電圧降下のチェックは行なえるみたいですので、実用は可能です。
後ほど、抵抗を大きな数値に変更予定ですが、どのくらいの抵抗値が良いのか・・・可変抵抗があれば、目視確認と調整が行えるのですが、都合よくそのような部品は手元に無いので、手持ちの抵抗からいくつか選んで検討いたします。
とりあえず、明る過ぎ問題は、まだ未解決ですが、これで12V仕様テープLEDの5V仕様化計画は、完了となりました!
結局、この編成のうち、1両は12V仕様テープLEDを装備したままですので、滅亡とはならなかったのですが、ほぼ壊滅出来たと言えるでしょう。
5V仕様化に1年以上掛かりました・・・長かった・・・。
12V仕様のテープLEDを、5V仕様のテープLEDに置き換えたい理由につきましては、以下の動画でお話しいたしております。
【鉄道模型】絶対知ってほしい!12Vと5VのテープLED室内灯比較!/TOMIX 485系 しらさぎ 新塗装色/レイアウト等/新人VTuber 水風七夏 制服姿 (CV:紲星あかり)【検証走行動画】
YouTubeさんで視聴
【鉄道模型】電圧降下対策!12VテープLED室内灯の終焉!12Vと5VのテープLED室内灯比較!/TOMIX 485系 しらさぎ/レイアウト/VTuber 水風七夏 (CV:紲星あかり)【検証動画】
YouTubeさんで視聴
【鉄道模型】自作室内灯比較!5Vと12Vの違いとは?/TOMIX キハ58系 たかやま/Nゲージ レイアウト 電圧降下/ナレーター:VTuber 水風七夏 (CV:紲星あかり)【検証走行動画】
YouTubeさんで視聴
【鉄道模型】決定的!12V仕様テープLEDは室内灯に適さない/Nゲージ TOMIX 小田急ロマンスカーVSE 固定式レイアウト/ナレーター:VTuber 水風七夏 (CV:紲星あかり)【比較走行動画】
YouTubeさんで視聴
本記事写真に映っているオリジナルキャラクターコンテナ車両用のシールの一部は、以下の場所で販売している時がございます。
★販売ページは、以下のURLです!
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/fru_tm3
TOMIX規格5tコンテナ用シール「翠碧色の虹・彩」「VTuber 水風七夏」
TOMIX規格5tコンテナ用シール「VTuber 水風七夏 天美心桜 高月笹夜」
朗堂規格31tコンテナ用シール「VTuber 水風七夏 天美心桜 高月笹夜」
ご検討を、どうぞよろしくお願い申しあげます。
水風七夏さんの動画も以下においておきます。
【鉄道模型×ボカロオリジナル曲】虹はどんな色かな?/翠碧色の虹 OP/kokone 心響 Rana 結月ゆかり/歌枠/トリオ/カラオケ有/コラボ希望/新人VTuber 水風七夏 天美心桜 高月笹夜
YouTubeさんで視聴
【鉄道模型×ボカロオリジナル曲】虹はどんな色でも虹/翠碧色の虹 ED/kokone 心響 Rana 結月ゆかり/歌枠/トリオ/カラオケ有/コラボ希望/新人VTuber 水風七夏 天美心桜 高月笹夜
YouTubeさんで視聴
【自己紹介】はじめまして!水風七夏と申します☆私と、チャンネルの紹介もいたします♪ワンピース セーラー服 水着 紲星あかり 鉄道模型 ゲーム 小説 イラスト 音楽制作 ボカロP【新人Vtuber】
YouTubeさんで視聴
WebSite : ななついろひととき
http://nanatsuiro.my.coocan.jp/
WebSite : ななついろひととき
http://nanatsuiro.my.coocan.jp/
コメント