◆鉄道模型、TOMIX、「ダブルスリップポイント(N-PXL140-15 F)」分解メンテナンス!

鉄道模型、メンテナンス

「不通電」と「不転換」の関係は、トレードオフ的な要素がございます。

私の固定式レイアウトの更新に関する検討を行なっておりますが、以下の動画でお話しいたしております問題が発覚いたしました。

【鉄道模型】固定式レイアウト、ヤード更新で問題発生!/Nゲージ 固定式レイアウト/ナレーター:VTuber 高月笹夜 (桜乃そら)【Live2D】【線路配置問題動画】
YouTubeさんで視聴

現在、この問題の解決策を模索中ですが、その間に他の更新も行ってまいります。

先日(2023.04.16.)の記事、
◆鉄道模型、TOMIX、カーブポイント(茶色道床) 分解メンテナンス!

で、カーブポイントの分解メンテナンスを行ないましたが、その近くのポイント密集地帯に有るポイントレールも、まとめて分解メンテナンスを行なう事にいたしました。

そのひとつのダブルスリップポイントが、不通電を起こす事が有りましたので、まずはこれから分解メンテナンスを実施いたします。

このダブルスリップポイントは、以前にも分解メンテナンスを実施いたしております。

2020.08.19.
◆鉄道模型、詫びろ!電動ダブルスリップポイントN-PXL140-15(F)メンテナンス…

この時は、ポイント駆動に標準の直流12Vを切り換え電源として用いておりましたので、ポイント内部の可動通電部品の接点の張力(基板に押し付ける力)を、それほど強く出来ず、結構シビアな調整を余儀なくされました。

この可動通電部品の張力調整が、ポイントの動作を決める最も重要な要素で、張力を強くすれば確実に通電するようになりますが、切換抵抗が大きくなり不転換の原因になり、張力を弱くすれば確実に切り換わるようになりますが、不転換の原因となる、トレードオフ的な関係にございます。

前回の分解メンテナンス時で、切換抵抗を小さくしていた事が、不通電の原因となっていたと思います。

その後、直流24Vで動作する「TCSハイパワーポイント電源N」を入手、自己責任で加工、改造し、現在は、直流24Vでの切り換えとなりますので、以前よりもダブルスリップポイント内部の可動通電部品の張力を強めに調整いたします。

内部の接点箇所をクリーニングし、ギャップスイッチの箇所が少し錆びてきていましたので「ピカール」にて研磨いたしました。

↓使用したピカール

その後、各接点に「接点グリス」を塗布いたしました。

↓使用した接点グリス

接点グリスを用いる場合は、グリスの粘性により若干切り換え負荷が増しますので、塗布し過ぎないようにいたします。

分解メンテナンスによる、内部接点部品のクリーニングを行う事で、電圧降下対策になると思います。

電圧降下に関しましては、以下の動画でお話しいたしております。

【鉄道模型】電圧降下対策!12VテープLED室内灯の終焉!12Vと5VのテープLED室内灯比較!/TOMIX 485系 しらさぎ/レイアウト/VTuber 水風七夏 (CV:紲星あかり)【検証動画】
YouTubeさんで視聴

分解メンテナンス後は、切り換えと通電テストですが、テストには「ポイントコントロールボックスN-W」を用いて、他のポイントと同時に切り換えを行います。

通電確認に使用しているのは、自作2色LED付きレールです。

自作「2色LED付きレール」は、以下の場所で販売している時がございます。


販売ページ(ヤフオク!)


https://auctions.yahoo.co.jp/seller/fru_tm3


ご検討を、どうぞよろしくお願い申しあげます。

ポイントひとつでは問題なく切り換わっていても、ふたつ同時切り換えでは不転換が発生する事がございます。

やはり、可動通電部品の張力を上げた事により、直流12Vでの2個同時切り換えでは、時折不転換が発生するようになりました。

しかし、1個での切り換えは問題なく動作しますので、直流24V駆動では2個同時でも問題なく切り換わってくれると思います。

電動での切り換え確認が問題なければ、手動でゆっくりと切り換え(切り換え完了まで3~5秒の時間をかける)て、この間に2色LED付きレールのLEDが瞬かない事も入念に確認いたします。
もし、手動でのスロー切り換え時に、通電確認用の2色LED付きレールのLEDが瞬くようなら、再び分解、調整を行います。

この後、実際に直流24Vで2個同時の切り換えテストを100回行い、問題なく動作する事を確認いたしました。

引き続き、他のポイントレールの分解メンテナンスを実施いたしてまいります!

関連動画を置いておきます。

ダブルスリップポイントの関連動画も置いておきます。

【鉄道模型】レイアウト紹介6!ダブルスリップポイント相性について/TOMIXさんの良い点/小田急ロマンスカー、ブルートレインあさかぜ、スーパーあずさ、等【走行動画】
YouTubeさんで視聴

本ブログ内で記しております「分解・加工・改造」は、全て自己責任で行なっており、実施した時点でメーカー様の保証を受けられなくなります。
従いまして、本ブログ内の記事をご参考にされ、同様の事を行なわれた場合、当方は、その責任を負えませんので、十分ご留意くださいませ。

水風七夏さんの動画も以下においておきます。

【鉄道模型×ボカロオリジナル曲】虹はどんな色かな?/翠碧色の虹 OP/kokone 心響 Rana 結月ゆかり/歌枠/トリオ/カラオケ有/コラボ希望/新人VTuber 水風七夏 天美心桜 高月笹夜
YouTubeさんで視聴

【鉄道模型×ボカロオリジナル曲】虹はどんな色でも虹/翠碧色の虹 ED/kokone 心響 Rana 結月ゆかり/歌枠/トリオ/カラオケ有/コラボ希望/新人VTuber 水風七夏 天美心桜 高月笹夜
YouTubeさんで視聴

WebSite : ななついろひととき
http://nanatsuiro.my.coocan.jp/

コメント

タイトルとURLをコピーしました