以前の鉄道模型ライブ配信で、なんとか複線踏切の制御が行えましたが…
先日(2023.06.26.)の記事、
◆鉄道模型、鉄道模型シミュレーター4ライブ配信_018「踏切_複線制御」が配信できてませんでした…
で「鉄道模型シミュレーター4(VRM4)」の踏切の複線制御を検討する配信を行ないました。
【鉄道模型ライブ配信】鉄道模型シミュレーターでレイアウト制作_018/TOMIX リバース線を魅せるレイアウト制作!【Vtuber】水風七夏さんはチャット読み上げとお話しです☆【ななついろチャンネル】
YouTubeさんで視聴
遮断機の制御は、以前に入手いたしておりました「鉄道模型シミュレーター4 エキスパートガイド」の付録に有る「スクロール(スクリプトのテンプレート)」を利用しており、自身でスクリプトを記述した訳ではございません。

ただ、付録のスクリプトは、警報機の方向指示矢印まで対応していないみたいですので、この制御に関しては自力でスクリプトを記述する必要がございました。
上の配信中に何とか、複線での踏み切り制御で、警報機の方向指示矢印を何とか正しく動作するところまで持ってこれたかなと思います。
しかし、現時点では、車両の進行方向が固定で、逆方向では正しく動作いたしません。
まあ、実際の複線踏切も、通過する車両の進行方向は固定で有る事が殆どでしょうから、問題は無いのですが、鉄道模型の踏切としては、やはり、逆方向の通過も対応したくなってきます。
逆方向への通過に正しく対応させようとすると、かなり大変な事になりそうです。
実際に、踏切制御のスクリプトを考えると、TOMIXさんの自動踏切のプログラムはとてもよく出来ている事に改めて気付かされます。
しっかりと複線踏切制御のフローチャートを考えて、複線踏切双方向の制御が行えないか、検討いたしたく思っております。
そうそう、この「鉄道模型シミュレーター4 エキスパートガイド」の表紙を飾っている「EF81-452」は、近日、TOMIXさんから発売されるそうです!
しかし、6月末の発売予定だったのが、どうやら延期となったみたいですね。
自作「2色LED付きレール」は、以下の場所で販売している時がございます。販売ページ(ヤフオク!)
ご検討を、どうぞよろしくお願い申しあげます。
水風七夏さんを始めとするオリジナルキャラクターコンテナ車両用のシールも、以下の場所で販売している時がございます。
★販売ページは、以下のURLです!
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/fru_tm3
TOMIX規格5tコンテナ用シール「翠碧色の虹・彩」「VTuber 水風七夏」
TOMIX規格5tコンテナ用シール「VTuber 水風七夏 天美心桜 高月笹夜」
朗堂規格31tコンテナ用シール「VTuber 水風七夏 天美心桜 高月笹夜」
ご検討を、どうぞよろしくお願い申しあげます。
水風七夏さんの動画も以下においておきます。
【鉄道模型×ボカロオリジナル曲】虹はどんな色かな?/翠碧色の虹 OP/kokone 心響 Rana 結月ゆかり/歌枠/トリオ/カラオケ有/コラボ希望/新人VTuber 水風七夏 天美心桜 高月笹夜
YouTubeさんで視聴
【鉄道模型×ボカロオリジナル曲】虹はどんな色でも虹/翠碧色の虹 ED/kokone 心響 Rana 結月ゆかり/歌枠/トリオ/カラオケ有/コラボ希望/新人VTuber 水風七夏 天美心桜 高月笹夜
YouTubeさんで視聴
【自己紹介】はじめまして!水風七夏と申します☆私と、チャンネルの紹介もいたします♪ワンピース セーラー服 水着 紲星あかり 鉄道模型 ゲーム 小説 イラスト 音楽制作 ボカロP【新人Vtuber】
YouTubeさんで視聴
WebSite : ななついろひととき
http://nanatsuiro.my.coocan.jp/
コメント