◆鉄道模型「トワイライトエクスプレス 瑞風」の動力車を分解メンテナンス

鉄道模型、メンテナンス

動力車からの異音!?


TOMIXさんの鉄道模型「トワイライトエクスプレス 瑞風」の走行動画を撮影していた時から気になっておりました動力車の走行音・・・。

【鉄道模型】TOMIX トワイライトエクスプレス 瑞風【走行動画】
YouTubeさんで視聴

こちらの動画の「00:18~00:25」辺りで「びびり音」のような音が確認でき、しばらく走行させると音は控えめになりましたが、しばらく時間を置いて走らせると、再び大き目の異音が鳴るので、正常な状態ではないような気がしました。

購入直後ですが、動力車の分解メンテナンスを実施いたします。

現状では旧製品の動力ユニット(スプリングウォーム動力伝達方式)のような走行状態であり、現在の最高水準の製品の走行とは思えませんでした。

分解メンテナンスは破損のリスクを伴う為、特に購入直後は行ないたくないのですが、これで改善しなければ、メーカー様に相談になるでしょう。
#本来は先にメーカーさんに相談でしょ!?

TOMIXさんの「トワイライトエクスプレス 瑞風」の動力車に搭載されているモーターは、現時点では部品の販売は無く、修理対応という扱いになっております(取扱説明書に記載)。修理依頼となりますと、その間4号車無しの「ディスプレイモデル」になってしまい切ない・・・。

そう言えば、後にKATOさんから発売される予定の「トワイライトエクスプレス 瑞風」の動力車も4号車のようです。

↓KATOさんの「トワイライトエクスプレス 瑞風」のページ
https://www.katomodels.com/product/n/mizukaze

4号車がモーターを搭載しやすい(外側からあまり見えない?)という理由があるのかも知れませんが、突き詰めてゆくと同じような仕様になる点は興味深いです。
製造コスト面では「同じような形式は全てトレーラー化し、部品点数を抑える」という考え方もできますが、それを行なわないのはグレードの高い製品の証なのでしょう。

予想の域を超えませんが、恐らく走行性能(走行音、低速域での安定性、フライホイールの慣性効果)はKATOさんの方がTOMIXさんよりも優れている製品に仕上がってくるのではないでしょうか?

少なくとも当方の手元にあるTOMIXさんの瑞風の動力車は、お世辞にも走行性能が良いとは言い難いです。

分解は必要最低限に留め、モーターからのシャフト、ウォームギヤまでを分解。すると、フライホイール(金色の部品)と車体底のカバーとの間に小さな「バリ(樹脂の削りカス)」がありました。モーター単体で回転させても特に異音は確認できなかった為、異音の原因はこの「バリ」でしょう。
写真を良く見ると、フライホイールが車体底のカバーを削ったような粉も見られました。早目にメンテナンスを行なっておいて良かったです。
後は、可動部にセラグリス、接点部に接点グリスを塗布し、元通りに組み立てました。その際、カプラーの根元にスプリングを引っ掛ける必要があり、これは、今までに無い構造だった為、結構難しかったです。

↑走行テスト

↑メンテナンス完了後の瑞風4号

分解メンテナンス後、走行音は劇的に改善され、TOMIXさんのハイグレード仕様並みの走行性能となりました。ただ、フライホイールの効果はそれほど強くは無く、これでもKATOさんの瑞風の動力車の方が滑らかだと予想します。

今回は分解メンテナンスで改善されましたが、自己責任での実施ですので、当記事をご参考に分解される場合は、各人の自己責任でお願いいたします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました