◆鉄道模型、115系(長野色)室内灯搭載車の走行動画です!

鉄道模型、動画

走行動画ありの記事です!

先日の記事、

◆鉄道模型、115系に室内灯を取付けてみましたが…

の続きで、室内灯を装備させた115系(長野色)の走行動画を撮ってみました♪

【鉄道模型】TOMIX 115系(長野色)【走行動画】
YouTubeさんで視聴

動画の前半は昼、後半は夕暮れ時の撮影です。
やはり、前3両と後3両とで室内灯の色味が異なります。許容範囲内なのかどうかと言えば、こうして記事にしている時点で許容しきれていないというのが正直な所です。

TOMIXさんの室内灯6本セット内でのLED発光色のバラツキは、揃えてほしい所ですが、LEDの色味がこの2色のみなら、幾つか追加購入すれば1編成の中で色を揃える事が出来そうです(そもそも、実車でも照明の色に差はあるでしょうけど)。

色の印象と言うのは個人差がありますが、動画内でEF63から遠い3両の黄色い光が、私の電球色の印象です。
EF63のヘッドライトの色も差がありますけど、これは何も思わないから不思議です。

写真や実物を眺めている時にはあまり気付かなかったのですが、動画を編集している時に室内灯のLED本体の光が結構強く、自然と星のようなエフェクトが見られる点で、これは私が室内灯に付属の遮光テープをLEDに貼らなかった為です。
遮光テープを貼る必要があるかどうか、装備してから判断しようと思っており、実物を見た時は、それほど気にならなかったのです(苦笑)。

夕暮れ時や夜の撮影が華やかになりますが、室内灯そのものが結構高価格な為、手持ちの車両に次々と装備させるのは大変そうです。

115系は窓が多いので、室内灯装備でかなり明るく光りますが、「トワイライトエクスプレス 瑞風」のように専用設計された室内灯の方が、よりらしく上品に見えますね。

瑞風のように通電カプラーでなくても、レールと車両の状態が良ければ照明のチラツキは殆ど無いようです。ただ、ポイントレール上の通過は、通電カプラーの方が有利です。

↓関連記事
◇鉄道模型「トワイライトエクスプレス 瑞風」です!(走行動画あり)

LEDテープで室内灯を自作する方が、はるかに低価格で沢山の車両に装備できそうですので、いずれ自作も行なってみたいです。

WebSite : ななついろひととき
http://nanatsuiro.my.coocan.jp/

コメント

  1. T.MONDEN より:

    コメントありがとうございます!
    国電大好き 様
    115系の湘南色は、115系を代表する色だと思います。
    私は「おにぎりせんべい」を見ると、115系を思い浮かべたりします(苦笑)。

  2. 国電大好き! より:

    Unknown
    こちらこそ返信ありがとうございました!
    因みに私は115系の湘南色が大好きでした、私がまだ小学生だった頃湘南で海水浴したあとどうしても115系に乗りたくてわがまま言って両親を困らせたものです!

  3. T.MONDEN より:

    コメントありがとうございます!
    国電大好き 様
    拙作115系長野色の走行動画をご覧くださり、ありがとうございます。動画では碓氷峠越えのイメージでEF63も一緒に連結・走行させておりますが、動画の115系は、シングルアームパンタグラフ搭載の「C編成」ですので、このような編成は実在しないかも知れません。
    115系は湘南色や横須賀色など様々な色があり、人それぞれの「乗車の思い出の色」がありそうですね。

  4. 国電大好き より:

    Unknown
    115系長野色素晴らしいクオリティですね!
    動画拝見させていただきました!ブロワー音が聴こえてきそうな雰囲気を演出していましね!私は小中学生の時に
    115系に修学旅行や家族旅行で乗った思い出あります!
    長文失礼しました!

タイトルとURLをコピーしました