◆鉄道模型、趣味の王様と言われておりますが…

鉄道模型、全般記事

皆様は最も高価格で購入した車両について、思い出のお話はございますか?
鉄道模型は興味の無い人から見ると「大人が列車のおもちゃで遊んでいる」ように見えるでしょう・・・いえ、そうとしか見えません(苦笑)。
「まるで子供みたい」・・・そう思われるのも理解しております。
しかし、ひとつ話しておきたいのは「おもちゃ」とは異なるという点。おもちゃ並みのお値段で鉄道模型を販売してくれたら、とても幸せなことです。
「え!? この小さな機関車が1万円以上もするの!?」

思っていたよりも高価な物だと分かると、見る目も変わってきたりするから不思議です。

「一番高価な物はどれ?」

・・・と訊かれて、私が今までに購入した単品車両で最も高価格な製品は…どれになるのかすぐに分からない・・・OTL

車両セットならTOMIXさんの「トワイライトエクスプレス 瑞風」だと、はっきりと言えます。

2019.10.01.の記事
◇鉄道模型「トワイライトエクスプレス 瑞風」です!(走行動画あり)

単品の車両で最も高価な物・・・蒸気機関車でしょう。

恐らく上の写真、KATOさんの「D51標準型(青ナンバー)」が、当方所有の最も高価な値段で購入した単品車両です。この製品は、旅行で京都へ出かけた時「KATO京都駅店」で購入した機関車です。通常の製品とは異なり、KATO京都店限定販売品です。
せっかくKATO京都駅店まで来たからには、何か買おうと思っておりましたが、この機関車が結構高価(特製品で割引が無い)だったので、その場で1時間以上じっくり考えていたと思います。
他の車両も色々と見ましたが、その中でも印象に残った車両が写真のD51でした。なぜ印象に残ったのかは、この車両(ナンバーはD51-265)が、デモ走行していたのです。実際、とても滑らかに走る様子は訴求力がありますね(苦笑)。

私はナンバープレートを入れないのですが、この製品は最初から青色のナンバープレートが装備されております・・・青ナンバーが付属ではなく装備済み・・・購入時に店員さんに「ご希望のナンバーは?」と尋ねられました。

とても高価な機関車ですが、その値段に見合うだけの精密さと抜群の走行性能で、購入しておいて良かったかなと思っております。

KATO京都駅店
https://www.katomodels-kyoto.com/

メーカー様の希望小売価格(定価)で、最も高価な所有単品車両なら、TOMIXさんの「C57」になりそうです。

写真のC57も精密さと走行性能はKATOさんと同じくらい良いです。更に常点灯に正式対応しているので、停車時からヘッドライトが明るく点灯します。
KATOさんの蒸気機関車は走行し始めて、後からヘッドライトが点灯します。

蒸気機関車に限らず、鉄道模型は高価な製品が多いですから「趣味の王様」では無く「王様の趣味」なのでは? ・・・と思ったりします。
そもそも、なぜ「趣味の王様」と言われるのでしょう?

皆様は最も高価格で購入した車両について、思い出のお話はございますか?

WebSite : ななついろひととき
http://nanatsuiro.my.coocan.jp/

コメント

  1. T.MONDEN より:

    コメントありがとうございます!
    デーブ・ホー 様

    こんばんは。
    瑞風は模型でも豪華で高価で、TOMIXさん、KATOさんのどちらであっても、所有する喜びは、その値段に見合っていると思います。
    E353系は現在の「スーパーあずさ号」ですね。KATOさんの車両は曲線レール通過時、車体が傾斜する構造が良い点です。カント付きレールを走行させると、より強く傾斜するのでしょうか?

    私は、列車の編成の両数は、2019.10.26.の記事

    ◆鉄道模型、列車の編成に拘る方ですか?
    http://nanatsuiro.jp/2019/10/26/%e2%97%86%e9%89%84%e9%81%93%e6%a8%a1%e5%9e%8b%e3%80%81%e5%88%97%e8%bb%8a%e3%81%ae%e7%b7%a8%e6%88%90%e3%81%ab%e6%8b%98%e3%82%8b%e6%96%b9%e3%81%a7%e3%81%99%e3%81%8b%ef%bc%9f/

    でも記したとおり、車両のブック型収納ケースに依存している傾向があります。

    瑞風のような豪華な列車は、実車で新形式列車が登場しない限り模型でも発売されないでしょうから、2019年の日本国内の鉄道模型界は、特に印象的だったと思っております!

  2. デーブ・ホー より:

    Unknown
    お久しぶりでございます。
    高価な車両と言われますと、KATOトワイライトエクスプレス瑞風と言うことになりますが、これはちょっと外して、他からチョイスしますと、KATOE353系が最も高価になります。
    これは旅先で、E353系を見かけた時に、あまりの格好良さに一目惚れしてしまったのです。
    私、だいたい基本編成だけで購入を終わらせることがほとんどで、増結編成を買うことはほぼありません。
    まぁ、地元を駆け抜けるサンダーバードなどは基本+増結と買いましたが、それでもこれで9両です。
    E353系は基本編成だけで9両なのに、極めて珍しいことに増結編成を購入してしまったのです。
    我が家の特急車では最も長い12両編成の特急です。しかも車体傾斜のするクルマ(笑)

    この2019年度、最も思い出が深く、最も高価な車両となりました。

  3. T.MONDEN より:

    コメントありがとうございます!
    さざなみ 様

    こんばんは。
    やはり、単品で高価な車両は蒸気機関車になりそうですね。複雑な構造で部品点数も多く、高価な傾向になりますが、その分、走行時の各ロッドの動きは蒸気機関車以外の他の機関車では見られない魅力がありますね。
    車両セットも車両数が多いと価格も上がってきます。113系の長編成では「サロ124」と呼ばれる車両が他と大きく見た目が異なり、編成のアクセントになっていますね。見た目を揃える「サロ110」での統一編成もでき、どちらの編成も楽しめます!

  4. さざなみ より:

    T.MONDEN様
    京都店の特製品は特定の機関区やナンバープレート再現してあるからいいですよね。数が少ないしすぐ売り切れてしまいますよね。T社の蒸気機関車のC57いいですね。鉄道博物館で実物見て欲しくなりました笑)
    当方で高価なのは単品はK車のC62常磐ゆうづる牽引機ですね。2両買いました。車両セットではT社の113系1500番台横須賀色の16両ですね。この電車は総武快速や内房快速の青い海に良く乗ったので印象に残っているし欲しかったので買いました。

タイトルとURLをコピーしました