◆鉄道模型、TOMIXさん「ED62 14号機・浜松工場」です!

鉄道模型、全般記事

驚きのフライホイール効果!少し変わった機関車、久々に入手です!

写真は、TOMIXさんの「ED62 14号機・浜松工場(品番:9187)」です。

以前から、ちょっと変わった機関車をコレクションに加えたいな・・・と思っておりましたが、その「ちょっと変わった基準」というのが曖昧で、製品カタログやWeb上で基準に思える機関車を探しておりました。

そんな中、目に留まったのが「ED62」という機関車で、この機関車の特徴は軸重軽減の為に設けられた1軸の中間台車と言えるでしょう。

軸重軽減目的の中間台車は「ED76」や「DD51」でも見られますが、1軸の中間台車となると、かなり珍しいのではないでしょうか?

その珍しい「ED62」の中でも14号機は、鮮やかなカラーが目を惹きます。

実車がどのような編成だったかは分かりませんが、鉄道模型的にはフリーランスとして様々な編成を牽引させても似合いそうです。

なんとなくのイメージですが、「ユーロライナー」の客車を牽引させると似合いそうです。

レイアウトに乗せて走行させてみました。

最初に驚いたのは、フライホイールの効果です。TOMIXさんの機関車はフライホイール搭載車でもあまりその効果が現れない傾向がありますが、この車両ははっきりとその効果が現れております。走行は静かで滑らかで低速からとても安定しております。

写真、右上の動力ユニットには、2個のフライホイールが見えますが、他の機関車とそれ程大きな違いは無いのに大きな効果が現れているのが不思議です。

同じ動力ユニットを持つ製品は、大きなフライホイール効果が期待できそうで、ポイントレールが沢山あるレイアウトでも、安定走行が期待できます。

素晴らしい製品ですが、心残りな点は、ヘッドライトが「オレンジ色」だという事。
大きなヘッドライトですので、そこそこの明るさはありますが、やはりLEDを白色か、電球色へと交換したくなりますね。
ついでにテールライトのレンズも入っているため、「EF64」の時と同様、LED交換の際にテールライトも装備させてみようかなと思い始めております。

LEDは、沢山余っているので、あとは実施する気力と時間次第でしょうか。

2020.07.15.追記、レビュー走行動画を制作しました!

【鉄道模型】驚きのFW効果!TOMIXさん「ED62 14号機・浜松工場」を色々検証しました【レビュー走行動画】
YouTubeさんで視聴

WebSite : ななついろひととき
http://nanatsuiro.my.coocan.jp/

コメント

タイトルとURLをコピーしました