◆鉄道模型、TOMIXさん、「485系 しらさぎ」のんびり走行

鉄道模型、全般記事

手持ちの車両を増やすと、メンテナンス時間も増大します…OTL

写真は、TOMIXさんの「485系 しらさぎ(品番:98652)」です。

先日、以下の動画で「開封レビューモドキ」を行い、そのまま、私の固定式レイアウトの上に乗せておりました。

【鉄道模型】こんな鉄道模型動画はイヤだ!/登場車両30種以上!踏切あり!/ナレーター:VTuber 水風七夏(バーチャルYouTuber)制服(セーラー服)【Live2D】【戒め走行動画】
YouTubeさんで視聴

上の動画で、走行場面を撮影しようかと思っておりましたが、諸事情で見送りました。
撮影するなら、3両編成ではなく、10両フル編成の方が良いかなと思い、そうなると、事前のメンテナンスを・・・と、色々と準備が必要になってまいります。

記事写真の3両を走行させているだけでも、室内灯の瞬き、さらに先頭車のみ室内灯が暗い現象も見られますので、コンデンサーの追加や、銅テープ対策を行い、安定した室内灯の灯りが得られてからの動画撮影の方が良いでしょう。

これらの事を行なおうとすると、「しらさぎ 週間」となってしまいそうですが、手持ちの車両は、少しずつでも良い状態に整えてまいりたく思っております。

・・・で、今日は、室内灯が瞬く「しらさぎ」を、のんびりと眺めておりましたが、気持ち的には心穏やかではございません(苦笑)。

鉄道模型を趣味にすると、多くの時間を「メンテナンス」に費やす事になり、これは、車両が増えれば増えるほど、その時間も膨大となってまいります。
まあ、室内灯を装備させなければ、ライト装備車と動力車のみ重点的にメンテナンスを行えばよく、その他のトレーラー車は、それほど厳しくメンテナンスを行なう必要は無いのですが、それでも手間である事に変わりはございません。

もっと、お手軽で、安定した状態に持ってこれたら良いのですが・・・メンテナンス時間より、走行時間の方が短いような気がいたしております(苦笑)。

WebSite : ななついろひととき
http://nanatsuiro.my.coocan.jp/

コメント

タイトルとURLをコピーしました