◆鉄道模型、ポイント脱線の原因はトングレールにあり!…だったら…

鉄道模型、全般記事

旧製品のポイントレールを現行製品と交換する前に、ある事を思い付きました。

先日(2021.07.02.)の記事、
◆鉄道模型、ストレスポイントを合成枕木ポイントで検証!…の動画を投稿しました!

・・・で、記しました、私の固定式レイアウトに有る、ストレスポイントに関しまして、現行製品の合成枕木ポイントでは脱線しない事が分かり、これと交換するとストレス脱線は軽減するはずです。

「ストレスポイント」に関しましては、以下の動画で詳しくお話しいたしております。

【鉄道模型】レイアウトのストレスポイントとは?/KATO 8620形 蒸気機関車/ナレーター:VTuber 水風七夏(バーチャルYouTuber)【Live2D】【講座動画】
YouTubeさんで視聴

【鉄道模型】ストレスポイント検証!合成枕木ポイント/KATO 8620形 蒸気機関車 TOMIX DE10/ナレーター:VTuber 水風七夏(バーチャルYouTuber)【Live2D】【検証動画】
YouTubeさんで視聴

ポイントを交換するのは、配線コードの出口位置が異なる為、億劫に思っているのですが、旧製品のポイントレールは、トングレールが簡単に外せる事を思い出しました。

ストレス脱線を起こしているポイントのトングレールを、他のトングレールと交換すると、ストレスが改善するかも知れない・・・これは、比較的簡単に実施できますので、早速、他の同じポイントレールとトングレールを交換してみる事にいたしました。

・・・その結果、なんとストレス脱線が発生していた、KATOさんの「8620形 蒸気機関車」が問題なく通過できました!

今まで一度も通過できなかったので、この意外な結果に驚きました。

・・・しかし、確実に通過できるかと言うと、そうではないようで、通過できる時と通過できない時があります。ただ、通過できるか確率の方が圧倒的に高い(10回に1回程度脱線する)ようですので、トングレールとの相性がある・・・という事になりそうです。

上手く行えば、旧カーブポイントレールのストレス脱線も、トングレールの微調整でなんとかなるのかも知れません・・・。

ポイントレールを交換するよりも、トングレール微調整の方がお手軽なように思えてまいりました。
ただ、トングレールの微調整は、それまで問題なく通過できていた車両が通過できなくなる危険性もございますので、お薦めできる方法ではございません。

まあ、トングレール微調整に失敗しても、置き換え用に入手している現行製品のポイントレールが控えに有りますので、カーブレールの方も微調整を行なってみて、その結果次第でどうするか・・・という所でしょうか・・・。

微調整が上手くできれば、3個のポイントが無駄になり、微調整に失敗すると、面倒なポイントレールの交換が待っています・・・どっちにしても切ない・・・OTL

TOMIXさん旧製品のカーブポイントレールと相性の良くないローフランジ車両「8620形 蒸気機関車」の走行動画も以下に置いておきます。

【鉄道模型】旧カーブポイントとローフランジ車輪は相性が良くない?/KATO 8620 C56 TOMIX C57 蒸気機関車 DE10等/ナレーター:VTuber 水風七夏【Live2D】【検証動画】
YouTubeさんで視聴

・・・予定がどんどん変わってきていますね・・・○凹

WebSite : ななついろひととき
http://nanatsuiro.my.coocan.jp/

コメント

タイトルとURLをコピーしました