2021-08

スポンサーリンク
鉄道模型、全般記事

◆鉄道模型、TOMIXさん、旧ダブルクロスオーバーポイントレール入手!

分岐マニアには堪らなく魅力的なレール…それが、シーサースクロッシングレール! 「シーサースクロッシングレール」とは「ダブルクロスオーバーポイントレール」と同じ意味です。他には「両渡り線」とも言われております。 この度の記事写真は、TOMIX...続きを読む
鉄道模型、動画

◆鉄道模型、TOMIXポイント脱線対策!トングレール交換と検証!動画を投稿しました!

トングレールの交換で、脱線率をさらに下げる事はできる! TOMIXさんの旧製品茶色道床ポイントレールの板金トングレールを、旧ファイントラックのダイキャストのトングレールと交換し、その走行状態の動画を投稿いたしました。 【鉄道模型】さらなる脱...続きを読む
鉄道模型、全般記事

◆鉄道模型、次回の鉄道模型動画 「トングレール交換」 企画/制作、編集中…

TOMIXさんの旧製品のポイントレールでのみ有効な、もうひとつの方法を試してみた結果も映像として残しておく事にいたします。 記事画像は、以前に旧製品ポイントレールのトングレールを微調整した時に制作した動画の一場面です。 以下に、その動画を置...続きを読む
鉄道模型、加工/改造等

◆鉄道模型、TOMIXさん「キハ183系 スーパーとかち」の室内灯にコンデンサー追加!

初の自作テープLED室内灯搭載車に、現在、行える事を実施いたします。 写真はTOMIXさんの「キハ183系 スーパーとかち(品番:92791)」です。 この車両も、当ブログでは、わりとよく登場いたしております。 現時点で私が行なえる最終加工...続きを読む
鉄道模型、全般記事

◆鉄道模型、自作ストップレール、2色LED付きレール用の部材を入手!

「両ギャップレール」が意外と高価なレールですね・・・。 先日制作した、自作「ストップレール」の手持ち在庫が無い状態ですので、部材を入手いたしました。加えて、「自作2色LED付きレール」も追加で増産いたしたく思います。 自作「ストップレール」...続きを読む
鉄道模型、全般記事

◆鉄道模型、TOMIXさん、旧ファイントラックの標準ポイント、トングレール交換検証!

ファイントラックのトングレール(可動レール)を茶色道床に移植… 私のメインの固定式レイアウトで、特定の車両(KATOさんの8620形や、同社のDE10)がよく脱線する「ストレスポイント」への対策として、昨日の記事、 2021.08.15. ...続きを読む
鉄道模型、全般記事

◆鉄道模型、TOMIXさん、旧ファイントラックの標準ポイントレール入手!

やっぱり欲しいのは、トングレール(可動レール)だけったりして… 私のメインの固定式レイアウトで、特定の車両(KATOさんの8620形や、同社のDE10)がよく脱線する「ストレスポイント」への対策として、旧製品ファイントラックの、しっかりとし...続きを読む
鉄道模型、全般記事

◆鉄道模型、まだ室内灯が不完全な状態の車両が結構あります…

手持ち車両に装備した全ての自作室内灯に、コンデンサーと先頭車ウエイトに銅テープを追加してゆきたいのですが… 昨日(2021.08.14.)、純正室内灯と自作室内灯を比較動画を投稿いたしました。 【鉄道模型】室内灯 純正 自作 比較 自作室内...続きを読む
鉄道模型、動画

◆鉄道模型、室内灯!純正と自作の比較!動画を投稿しました!

自作室内灯の魅力的な価格の影に潜む問題点・・・純正にも良い点はございます。 昨日の記事、 2021.08.12. ◆鉄道模型、次回の鉄道模型動画 「自作室内灯の壁」 企画/制作、編集中… で、お話しいたしました、純正室内灯と自作室内灯を比較...続きを読む
鉄道模型、全般記事

◆鉄道模型、次回の鉄道模型動画 「自作室内灯の壁」 企画/制作、編集中…

そりゃ、純正室内灯がお求め安ければ、わざわざ自作は行わなくなるでしょう… 記事画像は、次回制作中の動画の1場面です。 TOMIXさんの「113系 阪和色(品番:92961)」に装備した、自作テープLED室内灯と、純正室内灯を装備した「115...続きを読む
スポンサーリンク