◆鉄道模型、これは電球色でしょ!?京都丹後鉄道「KTR8000形(丹後の海)」に自作室内灯を追加!

鉄道模型、室内灯組込

写真はTOMIXさんの「京都丹後鉄道 KTR8000形 丹後の海(品番:98017)」です。

この車両も以前にヘッドライトを電球色LEDへと交換いたしました。

2020.02.21.の記事
◆鉄道模型、塗装が素晴らしい!京都丹後鉄道「KTR8000形(丹後の海)」のライトLED交換!

昨日の記事で「京都丹後鉄道 KTR8000形」に白色LEDの自作室内灯を装備させましたが、同じ形式の車両「丹後の海」も自作室内灯を装備いたします。

「丹後の海」は、珍しく以前に実車を見た事があり、内装の印象は電球色でしたので、室内灯も電球色LEDを使用いたしました。

室内はグレー色の部品が使われていますが、「肥薩おれんじ鉄道HSOR-100形」のように茶色系の部品が使われている方がもより実車の印象に近くなりそうです。

あ、これは「京都丹後鉄道 KTR8000形」の部品を流用しているから、グレー色なのかも知れませんね。

これは、電球色でしょ!!!

迷う事無く電球色のテープLEDを用いて搭載させました。光が少し黄色い印象もありますが、ほぼイメージ通りの灯りとなってくれました。

・・・で、室内灯を組み込んだ後に思い出したのですが、電球色の自作LEDユニットは以前「近畿日本鉄道50000系 しまかぜ」で使用しながらも、4本白色LEDへと変更した為、電球色が4本余っていました・・・OTL

余った自作電球色LED室内灯は、ほかの使えそうな車両へ使いたいと思います。

・・・と、記してます。まさに、この車両に使えたではありませんか・・・○凹

今度こそ、他の車両で使えるように意識しておく事にいたします(苦笑)。

テープLEDは、白色と電球色を同じ数だけ購入しましたが、圧倒的に白色の方が使用率が高いので、今後追加購入する場合は、白色を多めに購入しようと思います・・・というよりも、電球色のテープLEDは追加購入しなくても余りそうです(苦笑)。

WebSite : ななついろひととき
http://nanatsuiro.my.coocan.jp/

コメント

タイトルとURLをコピーしました