◇鉄道模型、鉄コレってやっぱり高くつくよね!?「伊豆箱根鉄道7000系」動力化準備中…

鉄道模型、全般記事

写真は「伊豆箱根鉄道7000系 ラブライブ!サンシャイン!! Over the Rainbow号」と、動力ユニット「TM-14」、走行用パーツセット「TT-04R」です。

鉄道コレクション・・・「鉄コレ」と呼ばれる商品は、以前にも記事で取り上げました。

2020.05.06.の記事
◆鉄道模型、こういう車体は惹くか引くかで二極化する?「伊豆箱根鉄道7000系」
2019.12.07.の記事
◆鉄道模型、鉄コレって結局高くつくよね!?

「ラブライブ!サンシャイン!!」のラッピング車に対応した動力ユニットと、車輪セットを見かけたので購入いたしました。

パンタグラフが無かったので、別にネットで注文いたしました。

動力化・・・いわゆる「Nゲージ化」は、パンタグラフが届いてから実施しようかと思っておりますが、やはり印象としては「高くつく」の一言。

これだったら、TOMIXさんから正式に鉄道模型として発売されている「3両セット」シリーズの方が、品質は高いし、ライトは付くし、室内灯も取り付けられるし・・・と、幸せです。

では、「なぜ動力化ユニットを買ったの?」と、言われそうですが、ホントそうですね(苦笑)。
以前にも記しましたが、「伊豆箱根鉄道3000系」と連結して6両編成化を行なえば、動力ユニットは1つで済むかなと思っておりました。しかし、そうすると、トレーラー化用の「TT-04R」が2個必要で、車輪が1両分余る・・・まあ、鉄コレの「Nゲージ化」では余る部品が沢山出てくるので、今更という印象ですが、色々と無駄。

加えて、6両編成化しとようとすると、先頭車のカプラー部分を加工しなければならない事に気付き、急に面倒に思えてきました(ぉぃ)。

やはり、個人的に「鉄コレ」って微妙ですので、鉄道模型として製品化てほしいと思います。微妙なわりに、販売価格(定価)だけは上がってきていますので、なおさらです。

それでもまあ、車両製品として販売されないよりは良いのかな・・・個人が一から制作なんて相当大変でしょうから、その点は感謝です。

私は、ディスプレイモデルよりも、走行できるモデルの方が良いと思う派ですので、鉄コレ状態のまま・・・というのは勿体無いかなという想いが勝ったという事でしょう♪

WebSite : ななついろひととき
http://nanatsuiro.my.coocan.jp/

コメント

タイトルとURLをコピーしました