◆鉄道模型、サブレイアウトプラン検討!

鉄道模型、レイアウト

意外と難しい…600mm×400mmの範囲に収まる、ミニレイアウトを検討中…

昨日(2021.06.07.)の記事、
◆鉄道模型、コルクボード上に サブレを作れるかな?

で記しました、コルクボード(600mm×400mm)に収められるミニレイアウトプランを「鉄道模型シミュレーター4(VRM)」にて検討いたしております。

レイアウトプランニングを行なう場合、記事写真の左上のような上下左右対称の線路配置は、制作が行ないやすいのですが、見た目が単純、単調になってしまいますので、何らかの形で対称を崩した方が個性的になると思います。

・・・と言うのは、私のメインの固定式レイアウトが結構上下左右対称な作りになっており、現実感がないという反省点から、そのような思ってしまうのかも知れません。

しかし、上下左右対称を崩そうとすると、端数調整が必要となる事が多くなってまいりますので、レイアウトプランニングの難易度は、跳ね上がります。

「鉄道模型シミュレーター4(VRM)」のようなレイアウト検討ツールが無い場合は、エンドレスとして成立するかどうかの把握は難しくなってくるでしょう。

記事写真の右上は、以前にスーパーミニカーブレールの走行テストで用いたレイアウトで、以下の動画で使用いたしております。

【鉄道模型】驚きのFW効果!TOMIXさん「ED62 14号機・浜松工場」を色々検証しました【レビュー走行動画】
YouTubeさんで視聴

【鉄道模型】KATO「8620 東北仕様」を色々検証しました/車掌車「ワフ29500」の8連走行も収録!【レビュー走行動画】
YouTubeさんで視聴

記事写真の左下は、小判形を崩して変形させたレイアウトです。実際の鉄道も地形や障害物を避けて線路を施設する事が多い為、鉄道模型のレイアウトでも「何かを避けているかのような線路配置」を行なうと現実味が増すでしょう。
ただ、小判形より変化はございますか、車両の運転感覚は小判形と変わらないため、飽きやすいと言えるでしょう。

記事写真の右下は、クロッシングとミニポイントレールを使用し、平面交差と待避線で変化を設けた結構贅沢なレイアウトです。

しかし、このレイアウトは、私のメインの固定式レイアウトのミニループ線と同じような印象で・・・これはどうなのでしょう(苦笑)。

ミニループ線の関連動画です。

【鉄道模型】【新人Vtuber】レイアウト紹介10!スキマを埋めれるミニループ線!ナレーター:VTuber水風七夏(バーチャルYouTuber)【走行動画】
YouTubeさんで視聴

【鉄道模型】【新人Vtuber】こんな事ある?高速走行から減速で脱線横転!ナレーター:VTuber水風七夏(バーチャルYouTuber)/固定式レイアウト、ミニループ線【走行動画】【Live2D】
YouTubeさんで視聴

サブレイアウトを、どのような位置付けで考えているかという所から、考え直した方が良さそうです(苦笑)。
レイアウト検討自体は、楽しいですね♪

WebSite : ななついろひととき
http://nanatsuiro.my.coocan.jp/

コメント

タイトルとURLをコピーしました