◆鉄道模型、ポイント交換前のストレスポイント検証準備!

鉄道模型、全般記事

現行製品のしっかりとしたトングレールでは、脱線率が軽減されるのでしょうか?

昨日(2021.06.29.)の記事
◆鉄道模型、TOMIX、電動合成枕木ポイント導入前の仕業検査(分解メンテナンス)

で記しました、TOMIXさんの「電動合成枕木ポイント」を私の固定式レイアウトのストレスポイントと交換する前に・・・よくよく考えれば、固定する前にストレス脱線が発生するかどうか検証しておけば良い事に気付きました(もっと早く気付けよ)。

「ストレスポイント」に関しましては、以下の動画で、お話しいたしております。

【鉄道模型】レイアウトのストレスポイントとは?/KATO 8620形 蒸気機関車/ナレーター:VTuber 水風七夏(バーチャルYouTuber)【Live2D】【講座動画】
YouTubeさんで視聴

手持ちの余剰レールを使って、ストレスを発生させるレイアウトを組み、上の動画で脱線が多発している、KATOさんの「8620形 蒸気機関車」が問題なく通過できれば、快く固定式レイアウトのストレスポイントと交換できるでしょう!

もし、通過できなくても、現行製品である「電動合成枕木ポイント」は完全選択式の為、交換する意味は十分にあるでしょう。

私の固定式レイアウトのストレスポイントは、ポイントの根元に「C280」が繋がっており、検証レイアウトで、同じ「C280」が通過できれば合格と言えますが、せっかくですので、他の手持ちの曲線線路も検証をおこなってみようと思います。

・・・で、まだ準備だけで、検証は行なっておりません(殴)。

せっかくですので、これは動画化いたしたく思っております。

この後、撮影を行なってまいります。

今はただ、合成枕木ポイントの根元に「C280」を繋いだ組み合わせで、KATOさんの「8620形 蒸気機関車」が問題なく通過できる事を祈るばかりです・・・。

KATOさんの「8620形 蒸気機関車」のレビュー動画も以下に置いておきます。

【鉄道模型】KATO「8620 東北仕様」を色々検証しました/車掌車「ワフ29500」の8連走行も収録!【レビュー走行動画】
YouTubeさんで視聴

WebSite : ななついろひととき
http://nanatsuiro.my.coocan.jp/

コメント

タイトルとURLをコピーしました