踏切

スポンサーリンク
鉄道模型シミュレーター

◆鉄道模型、鉄道模型シミュレーターNX VRMNX 踏切と信号機の制御を考える_016

一旦、複々線踏切の雛型は完成しましたが、ひとつのレイアウトに複数設けた場合、正しく動作するのか・・・本日(2025.07.12.)、18時45分頃より、以下の場所でライブ配信を行わせて頂きます。【鉄道模型ライブ配信】鉄道模型シミュレーターN...続きを読む
鉄道模型シミュレーター

◆複々線踏切のレイアウトデータ公開!鉄道模型シミュレーターNX VRMNX

「究極の鉄道模型踏切」を目指して制作に挑んだ「鉄道模型シミュレーターNX(VRMNX)」の複々線踏切のレイアウトデータ(*.vrmnx)を以下の場所に公開いたしました。ななついろ式、複々線双方向対応踏切ダウンロードURLダウンロードはこちら...続きを読む
鉄道模型シミュレーター

◆【踏切動画】鉄道模型シミュレーターNX VRMNX で列車が複々線踏切を通過する場面!…の動画を投稿いたしました!

「究極の鉄道模型踏切」とは!?その答えを求めて制作いたしております。以前より少しずつ制作を進めておりました、「鉄道模型シミュレーターNX(VRMNX)」で複々線踏切を通過する列車の動画を投稿いたしました【踏切動画】鉄道模型シミュレーターNX...続きを読む
鉄道模型シミュレーター

◆鉄道模型、鉄道模型シミュレーターNX VRMNX 踏切と信号機の制御を考える_015

ここまで長かった…VRMNXで複々線踏切の雛型ファイルも、ほぼ完成でしょうか…本日(2025.06.27.)、22時15分頃より、以下の場所でライブ配信を行わせて頂きます。【鉄道模型ライブ配信】鉄道模型シミュレーターNX VRMNX 踏切と...続きを読む
鉄道模型シミュレーター

◆鉄道模型、鉄道模型シミュレーターNX VRMNX 踏切と信号機の制御を考える_014

VRMNXで完成した複々線踏切と信号機の雛型ファイル化で、さらに情景を作ります。本日(2025.06.20)、21時30分頃より、以下の場所でライブ配信を行わせて頂きます。【鉄道模型ライブ配信】鉄道模型シミュレーターNX VRMNX 踏切と...続きを読む
鉄道模型シミュレーター

◆鉄道模型、鉄道模型シミュレーターNX VRMNX 踏切と信号機の制御を考える_013

VRMNXで完成した複々線踏切と信号機の雛型ファイル化で、さらに情景を作ります。本日(2025.06.13)、23時00分頃より、以下の場所でライブ配信を行わせて頂きます。【鉄道模型ライブ配信】鉄道模型シミュレーターNX VRMNX 踏切と...続きを読む
鉄道模型シミュレーター

◆鉄道模型、鉄道模型シミュレーターNX VRMNX 踏切と信号機の制御を考える_011

VRMNXで完成した複々線踏切と信号機の雛型ファイル化の続きです。本日(2025.05.30)、21時30分頃より、以下の場所でライブ配信を行わせて頂きます。【鉄道模型ライブ配信】鉄道模型シミュレーターNX VRMNX 踏切と信号機の制御を...続きを読む
鉄道模型シミュレーター

◆鉄道模型、鉄道模型シミュレーターNX VRMNX 踏切と信号機の制御を考える_010

VRMNXで完成した複々線踏切と信号機の雛型ファイル化の準備です。本日(2025.05.23)、21時30分頃より、以下の場所でライブ配信を行わせて頂きます。【鉄道模型ライブ配信】鉄道模型シミュレーターNX VRMNX 踏切と信号機の制御を...続きを読む
鉄道模型シミュレーター

◆鉄道模型、鉄道模型シミュレーターNX VRMNX 踏切と信号機の制御を考える_009

VRMNXでの複々線踏切は、ほぼ完成でしょうか…本日(2025.05.17)、15時15分頃より、以下の場所でライブ配信を行わせて頂きます。【鉄道模型ライブ配信】鉄道模型シミュレーターNX VRMNX 踏切と信号機の制御を考える_009/ご...続きを読む
鉄道模型シミュレーター

◆鉄道模型、鉄道模型シミュレーターNX VRMNX 踏切と信号機の制御を考える_008

踏切制御にどこまで拘るのか…もちろん、理想とする雛型が完成するまでです!本日(2025.05.09)、21時15分頃より、以下の場所でライブ配信を行わせて頂きます。【鉄道模型ライブ配信】鉄道模型シミュレーターNX VRMNX 踏切と信号機の...続きを読む
スポンサーリンク