◆鉄道模型、集電向上!チラつき対策!TOMIX「コキフ50000形(旧)」に接点復活剤を塗布!

鉄道模型、メンテナンス

より安定した光を求めて…2軸貨車は特に集電に不利で、ライトがよく瞬きます。

先日、TOMIXさんの緩急車「コキフ50000形(旧製品)」にライト瞬き防止対策としてウエイトを載せました。

2020.03.01.の記事(ご参考)
◆鉄道模型、鉄道模型に適したウエイトを求めて…TOMIX「コキフ50000形(旧)」にウエイト追加!

上の記事である程度、ライト類の瞬きを抑える事が出来ましたが、さらに追い込んでみます。

今回、使用するのは「ソフト99 チョット塗りエイド 接点復活剤 12ml」です。

こちらの製品を車輪と集電シューの接点、集電スプリングとライト基板の接点に少量塗布しました。

塗布した直後は、明らかに光が安定するのが分かります。ただ、これがどのくらい続いてくれるのかは分かりません。

もう一点、この製品を塗布する時、車輪と線路の接触面に決して塗布しないように気を付けなければなりません。私は念のため塗布後は「マルチ車輪クリーニングレール」上を走行させております。

接点復活剤がレールの上に広がると、特に勾配でスリップして上らなくなる恐れがあります。

この度の方法も、ご使用は自己責任となります。

本ブログ内の記事をご参考にされ、同様の事を行なわれた場合、当方はその責任を負えませんので予めご留意願います。

接点復活剤は、走行動画を撮影する前に、実施しておきたいですね。

ただ、2軸貨車は、ポイントレール上でライト類が瞬く運命を背負っています。

この度はTOMIXさんの旧集電台車ですが、新集電台車でも塗布する場所が異なるだけで、同じように使う事が出来るでしょう!

WebSite : ななついろひととき
http://nanatsuiro.my.coocan.jp/

コメント

  1. T.MONDEN より:

    コメントありがとうございます!
    489系 様

    はじめまして。
    LOCOは、鉄道模型用の集電安定力向上に、とても効果があるようですね。
    私の固定式レイアウトは、結構厳しい勾配がある為、線路上にLOCOが付着してしまうと、車両が走行できなくなる可能性がございます。
    LOCOは、その極めて高い集電安定力向上効果の代償として、車輪と線路の粘着力が落ち、トラクションタイヤを硬化させるので、使う場合は、細心の注意が必要になってきます。

    集電シューと車輪との接点にLOCOを使う方法なら、線路上へLOCOが広がる事は無いのかも知れませんね。

  2. 489系 より:

    Unknown
    はじめまして。

    私はlocoを塗ってます。お試しあれ!

タイトルとURLをコピーしました