◆鉄道模型、TOMIX、DD51(ハイグレード製品)のヘッドライトLED再交換検討…

鉄道模型、ライトLED化/交換

以前に標準装備のオレンジLEDから電球色LEDへと交換いたしましたが、その時も、黄色味が強いLEDだと思っておりました。

2020.01.21.の記事(ご参考)
◆鉄道模型、ハイグレード製品なのにオレンジLEDとは…走行性能も旧製品並みのDD51…

だったら何故、その時に真の電球色LED化を行わなかったのか・・・それは、当時、1608サイズの電球色LEDは、黄色味色しか持っておらず、この1608サイズの電球色チップLEDは、こういう色なのだと思っていたからです。

ところが、後に入手した同じ仕様の電球色LEDは、私のイメージする電球色に近い光だったのです。

電球色LEDの仕様(黄色味の電球色LED、真の電球色LEDは同じ仕様です)

1608 電球色
3.0V 20mA
3100k / 450mcd

黄色味の電球色LEDと真の電球色LEDは、どちらも美軌模型店様で購入いたしました。
http://making-rail.com/

このような経緯がある為、写真のDD51を真の電球色LEDに交換するべきかなと思っております。その前に、並べて撮影しました。

一番右端はKATOさんの蒸気機関車「8620」と、車掌車「ワフ29500」で、この度の記事とは関係ございませんが、レイアウトに乗っているので一緒に撮影となりました。

写真の上と下は同じ状態ですが、照明と撮影モードを変更しております。上は車体色を重視した撮影で、下はヘッドライトを強調した撮影となります。
※写真撮影の方法は現在も研究中です

上の写真では電球色に見えなくもないのですが、下の写真は黄色味が強調され、実物の光もこの印象が強いです。

これらのDD51全てのLEDを再交換すると、交換を要する極小チップLEDは10箇所・・・ちょっと気が重たい・・・OTL

まあ、少しずつLEDを交換を進めてまいりたいと思います!

WebSite : ななついろひととき
http://nanatsuiro.my.coocan.jp/

コメント

タイトルとURLをコピーしました