◆鉄道模型、TOMIXさん「TCS自動踏切セット」の 誤動作対策ができないかな?

鉄道模型、全般記事

「M-5モーター」と相性が良くない傾向が有る事は判明しております。

私の固定式レイアウトの外回りリバース線内に有る、TOMIXさんの「TCS自動踏切セット(品番:5555)」が特定の車両で誤動作する件で、以下の動画のように有る程度対策を行なっておりますが、同社の「M-5モーター」搭載車で誤動作する傾向があり、これをなんとか解決できないか、考えております。

以下の動画(5分47秒~)で、記事写真の「EF81」牽引、「サロンカーなにわ(品番:92716)」が踏切を通過する際、誤動作を起こしております。

【鉄道模型】TOMIX 旧集電台車にATFは有効か? JR14系サロンカーなにわ で検証!Nゲージ メンテナンス/ナレーター:VTuber 水風七夏 (CV:紲星あかり)【検証走行動画】
YouTubeさんで視聴

既に、線路側の電圧降下対策(補助フィーダーの追加や線路のバイパス)は行なっておりますので、車両側の加工になってくるのでしょうか・・・具体的には「M-5モーター」を他の互換モーターと交換する事が考えられますが、他のモーターに交換しても踏み切り誤動作が改善されるかどうかは分かりません。さらにモーター交換で誤動作が解消された場合でも、所有車両のM-5モーター全てを交換するというのは、コストが掛かり過ぎです・・・。

この踏切誤動作は、TOMIXさんのPWM制御のパワーユニット「N-1000-CL」や、「N-DU101-CL」と言ったPWM制御方式のパワーユニットと、モーターの逆起電力の組み合わせで発生しているようですので、例えばPWM制御が「0V、12V」の切り換えではなく「0.5V、12V」の切り換えなら、モーター側の逆起電力を防げる(0.5Vは仮定であり、厳密には、モーターからの逆起電力を打ち消すだけの電圧があれば良い)ので踏切誤動作対策になりそうですが、これはパワーユニットの改造が必要で、とても出来そうにございません・・・。

モーターの逆起電力による踏切誤動作に関しましては、以下の動画でお話しいたしております。

【鉄道模型】他社車両でも誤動作する!TOMIXさん、TCS自動踏切セット深追い検証です!/EF66、C57、C59、8620、DE10等【検証走行動画】
YouTubeさんで視聴

・・・もしかして、当方所有の「TCS自動踏切セット(品番:5555)」が不良品だったりして・・・そう思いたくなってきました。

TOMIXさんに、問い合わせてみるのも有りかも知れませんね・・・って言うか、こう言う事は誤動作を確認したら、真っ先に行なっておくべき事だと、改めて思いました(苦笑)。

他の「TCS自動踏切セット(品番:5555)」が、M-5モーター搭載車両と、PWM制御方式のパワーユニットとの組み合わせて、誤動作が発生するかどうかが知りたくなってまいりました。

何か良い解決方法が無いか、引き続き模索してまいります。

他の踏切関連動画も以下においておきます。

【鉄道模型】なぜ誤動作する!?TOMIXさんの自動踏切は旧動力車と相性があまり良くない!?【検証走行動画】
YouTubeさんで視聴

【鉄道模型】誤動作対処!TOMIXさん、TCS自動踏切セット誤動作対策後の動作記録/EF66、C59、207系等【検証走行動画】
YouTubeさんで視聴

【鉄道模型】レイアウト紹介5!TOMIXさん自動踏切!撮影中に異常発生!旧製品の踏切も比較紹介/蒸気機関車、C57、EF64、2軸貨車、ゆふいんの森、等【走行動画】
YouTubeさんで視聴

WebSite : ななついろひととき
http://nanatsuiro.my.coocan.jp/

コメント

タイトルとURLをコピーしました