◆鉄道模型、「鉄道模型シミュレーターNX」「V2 V8A」を入手!

鉄道模型、全般記事

「TOMIXセット」ではVRM4で制作したレイアウトでTOMIX線路が表示されません!解決するには「V2」が必要です!

以前(2023.03.27.)の記事、
◆鉄道模型、「鉄道模型シミュレーターNX」「V1 V6」を入手!

で、「鉄道模型シミュレーターNX」のパッケージを入手したのですが、「鉄道模型シミュレーター4(VRM4)」で制作したレイアウト(*.vrx)を読み込むと、殆どの線路が表示されない状態でした。

私が制作した「VRM4」のレイアウトは、TOMIXさんの線路のみ使っているので、鉄道模型シミュレーターNXの「TOMIXセット1~5」を所有していれば、線路データはカバー出来ていると思っておりました。

しかし、レイアウトを読み込んでも線路が出てこなかったので、それが仕様なのかと思いました。

・・・で、この度入手した「V2 V8A」をインストールし、「VRM4」のレイアウトを読み込むと、線路が正しく表示されました。

これは、どういう事なのか?

少し「NX」の方を操作していると、どうやら「TOMIXセット1~5」の線路と、「V2」のTOMIX線路は、部品が別扱いになっているみたいで、VRM4の線路とデータ互換性が有るのが「V2」の線路という事だったみたいです。

ホント、ややこしい。

「V2」には、TOMIXさんの線路が殆ど収録されていますので、「TOMIXセット1~5」と被ると思っていたのですが、実際は違ったみたいです。

とりあえず、貨車と機関車目的で「V2」を入手いたしましたが、結果的にVRM4のレイアウトを読み込んで線路が表示されるようになったので、レイアウトデータの引き継ぎという点でも良かったと思います。

しかし、「V2」の線路と「TOMIXセット1~5」の線路では、線路規格的には同じですが、ディテールが異なり、枕木がポリゴンで立体的になり、ポイントレールのトングレールも可動し、ポイントの開通方向が見た目でも分かるようになっています。

従いまして、より見た目のリアルさを求める場合は、「TOMIXセット1~5」の線路を使う方がよさそうですので、VRM4で制作したレイアウトの線路を置き換える事になります。

その場合、線路のポリゴンがかなり増える事により、演算と描画負荷が掛かるのは確実でしょうから、ビュワーで60fpsが確保できないレイアウトの場合は、V2の線路を使う方が快適だと思います。

どちらの線路も相互に接続できますので、描画負荷によって線路を使い分ければ良いのかも知れません。

「NX」のビュワーがどのくらいの負荷なのかまだ検証しきれていないのですが、今のところ、当方のPCでは、フルHD解像度(1920x1080)で、60fpsが安定して確保出来ているみたいです。

ただ、「NX」ビュワーのカメラ操作感が「VRM4」とは変わっているみたいで、思うように操作できません。さらにマウスのホイールを回転させてしまうと、ズームがかなり大きく動いてしまうので、画面内からレイアウトが消えてしまい、元通りに表示される事が出来ず、ビュワーを終了させて再度ビュワーを起動しなければならないのがストレスです。これは、当方のPC環境に依存する問題なのか、それとも「NX」のビュワーがそういうものなのか・・・後者だったら改善希望案件です。

とりあえず、まだNXの操作には全然慣れていないのですが、ある程度使いこなせるようになったら、鉄道模型ライブ配信が行えればいいなと思っております。

今回「V2 V8A」を入手いたしましたが、まだまだ「NXの長い旅」は、続くと思います。

そうそう、私が入手した「NX」のライセンスは、2台のパソコンを1人が使う場合に限り、2台のパソコンにインストール可能との事です。

1台のパソコンへのインストールのみで良いので、その分、販売価格を半額に下げたバージョンがあればいいなと思ったりしました。

今後は、「鉄道模型シミュレーターNX」へとシフトしてゆく事になりそうですが、まだまだ「鉄道模型シミュレーター4」も活用いたしてまいりたく思っております。

鉄道模型シミュレーターをテーマとした関連動画を以下に置いておきます。

【鉄道模型】鉄道模型シミュレーターに望む事、リアルとバーチャルの違いは?/Nゲージ TOMIX 固定式レイアウト/ナレーター:VTuber 水風七夏 (CV:紲星あかり)【Live2D】【走行動画】
YouTubeさんで視聴

【鉄道模型】知って得するリバース線を魅せるレイアウト紹介/TOMIX Nゲージ 固定式レイアウト/ナレーター:VTuber 水風七夏 サイドテール姿(CV:紲星あかり)【Live2D】【講座動画】
YouTubeさんで視聴

【鉄道模型】作ったレイアウト楽しいか鉄道模型シミュレーター(VRM)で運転!末永く楽しめるレイアウトの為に…/Nゲージ レイアウト/ナレーター:VTuber 水風七夏 CV:紲星あかり 【走行動画】
YouTubeさんで視聴

【鉄道模型】TOMIX 公式複線8の字小判形レイアウトの問題点/Nゲージ 固定式レイアウト 鉄道模型シミュレーター/ナレーター:VTuber 水風七夏 (CV:紲星あかり)【Live2D】【講座動画】
YouTubeさんで視聴

WebSite : ななついろひととき
http://nanatsuiro.my.coocan.jp/





コメント

  1. zio より:

    こんばんは、ななついろチャンネルさん(^^)/
    そうなんですよね。トミックスセットでは2号のデータは再現できずV2が必要になっています。なおトミックスセットへの置き換えは、メニュー[レイアウト]-[部品リプレース]で自動変換できます。ただし現状ではバグがありましてPCレールへ変換で、C243-15、C354-15、C391-15、バラストレールへ変換で、C243-15、C317-15、C354-15、C391-15が変換されません。修正要望をアイマジックには出しているのですがまだ直っていないので手動で直す必要があります。

    • nanatsuiro より:

      zio 様

      こんばんは☆お世話になっております!

      「VRM4」から「NX」へ移行する場合、以前に制作していたレイアウトデータが使えるかどうかは大きな要素となります。

      新規で「NX」から始められ、TOMIXさんのレールシステムを使う場合は「TOMIXセット」で良いのですが、以前のバージョンからの引継ぎを考えると「V2」は持っていた方が良さそうですね。

      「NX」のVRM5互換パッケージで「V2」と「V7」は、長い間販売されていなかったみたいですね。

      私は「VRM4」から「VRM5」へのアップデート機会を逃した為、「NX」は新規ユーザーという事になりますので、VRM5とアンロックで「V2」の入手というのは、スマートではなく、「VRM5」を中途半端に入手というのもどうなのかと思っていた為、「NX」の「V2」が販売されて良かったと思っております。

      部品を置き換える「部品リプレース」という機能が有るのですね。という事は、「V2」をインストールする前の線路が表示されない状態でも、部品リプレース機能を使えば、「NXの線路」に置き換える事が出来たのかも知れません。

      まだまだ「NX」は分からない事が多いので、少しずつ知識を身に付けてまいりたく思っております。

      今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

タイトルとURLをコピーしました