◆鉄道模型、なぜ1次形が売っていない!?EF63の思い出が甦る…

鉄道模型、ライトLED化/交換

写真はTOMIXさんの「EF63 2次形(品番:92125)」です。

本当は1次形がいいなと思っていたのですが、皆様考える事は似かよる所があるのか、何件か鉄道模型取り扱い店を回るものの、在庫があるのは「2次形」ばかり・・・。
モタモタしていると、この2次形もそのうちお店から無くなりそうだったので、購入しておいたという思い出があります。

本当にほしいと思った製品が買えなかったので、この商品を見ると、当時妥協購入したという切ない気持ちを思い出しましたが、現在は「もういいか」と思っており、EF63の1次形をお店で見かけることはありましたが、購入はしておりません。そのかわり、同社の茶色の1次形のリニューアル品は購入いたしました。

このEF63は機関車なのにスロー走行を競う「スローラングランプリ」に登場させておりませんでした・・・忘れておりました・・・OTL

【鉄道模型】スローラン・グランプリ/史上最低速の戦い【機関車限定】
YouTubeさんで視聴

写真のEF63は、フライホイールは非搭載ですが、シャフトドライブによる比較的滑らかな走りで、ハイグレード製品にふさわしい走行だと思います。

この製品の特徴は、以下の3点でしょうか。

・1両は動力を持たないトレーラー車
・テールライト標準装備
・蜜自双頭カプラー装備

購入動機は、テールライトが標準で点灯するという珍しさだったと思います。EF63が基本的に、重連運用で、編成の最後尾で後押しする事も多いという理由を知ったのは、製品を購入した後の事です。

さて、この度もライトをムギ球からLEDへと交換してまいります。ライト基板を見てみると、今までに見た事の無いタイプの基板がありました。この製品の為に専用設計された基板でしょうか?
テールライトは赤いLEDが使われていますので、交換する必要は無いかもと思いましたが、光自体が暗いので交換の対象といたします。
ヘッドライトは電球色、テールライトは白色のLEDといたします。

この製品のヘッドライトは「ON/OFF」できるスイッチがある為、LEDへと交換後も、そのスイッチが機能するようにいたします。

LEDへ交換した事により、ヘッドライトは明るくなり、交換前に見られた車体側面から見える光が目立たなくなりました。これはLEDの欠点である鋭指向性が利点として働いたようです。
一方、テールライトは明るくなった分、貫通扉の下から光が見えています・・・。このくらいなら小さなゴム部品等を使って光を遮れば良いかも知れません。

元々、ライトが常点灯仕様の為、オレンジLEDの製品よりは、かなり実感的な光でした。電球色LEDに変えた事により、少し明るくなりましたが、色味は黄色に近くなりました。好みの問題ですが、もう少しオレンジ色の方が良かったかなと思ったりしています。

WebSite : ななついろひととき
http://nanatsuiro.my.coocan.jp/

コメント

タイトルとURLをコピーしました