◆鉄道模型、TOMIXさん「ハイパワーポイント電源N」を改造してみた

鉄道模型、加工/改造等

置く場所がないから、仕方がなく…


本ブログ内で記しております「分解・加工・改造」は、全て自己責任で行なっており、実施した時点でメーカー様の保証を受けられなくなります。
従いまして、本ブログ内の記事をご参考にされ、同様の事を行なわれた場合、当方は、その責任を負えませんので、十分ご留意くださいませ。

先日(2020.07.13.)の記事
◆鉄道模型、TOMIXさん「ハイパワーポイント電源N」を分解してみた

で、TOMIXさんの「ハイパワーポイント電源N」本体を置く場所の確保が難しいので、内部の基板だけにすれば、小型化できると思い、分解しましたが、基盤だけを配置するのは聊か不安が残ります。

私の固定式レイアウトで「ハイパワーポイント電源N」を置く場所は、スライド式の引き出し構造になっている奥の場所にしかなく、ポイントコントロールボックスを横に接続する本来の配置は困難です。

そこで、「ハイパワーポイント電源N」の本体を加工して、ポイント出力用の配線を横取りし、別方向から出力できるように、加工/改造いたします。

こんな改造は、誰得な内容ですので、写真履歴だけ残しておきます(殴)。

横取り配線は、リード線直付けでも良いのですが、後々のメンテナンスを考えると、プラグ着脱可能な状態にしておく方が良いかなと思い、本体にDCジャックを装備して、別にハーネスを制作いたしました。

引き続き、ポイントコントロールボックスも、改造を行なってまいります・・・。

WebSite : ななついろひととき
http://nanatsuiro.my.coocan.jp/

コメント

タイトルとURLをコピーしました