◆鉄道模型、鉄道模型シミュレーター4でミニループ線の仮想運転!

鉄道模型、レイアウト

仮想世界であっても、建築限界の確認が出来そうですね。

先日(2020.12.06.)の記事
◆鉄道模型、鉄道模型シミュレーター4で583系仮想運転!

で「鉄道模型シミュレーター4(VRM)」を用いて、現実の固定式レイアウトにミニループ線を追加した時のイメージを事前に確認いたしております。
建物の配置は、現在検討中ですが、このシミュレーターである程度、車両と干渉しないかの確認が行えます。

キハ58系」で、スーパーミニカーブレール区間を走行させて見ましたが、見た目的にかなり無理があります。実物の鉄道模型では脱線するでしょう。

この度、「鉄道模型シミュレーター4」での作業なのですが、それほど頻繁に使っているわけではないので、ちょっとした事で躓き、作業が中断します・・・OTL

橋脚を設けて、線路を持ち上げるのですが、その方法が「鉄道模型シミュレーター3」とは少し異なり、接続部が崩壊してしまう事がありました。一度そうなると、それを起点として、次々と崩壊してゆき、修復に結構手間取ります。

車両を1周走行させる為には、当然全ての線路がデータ的に接続されている必要があるのですが、その接続箇所に多少の遊びが設けられており、繋がってはいるけど、3D表示で見ると、結構なズレがあったりする箇所があり、その場所を車両が通過すると同然「ガクッ!」と不自然な挙動となります。

なるべく接続部を滑らかにする為、「0.1mm以下の微調整」を施して、接続部の滑らかにいたしました。

意地になって、そのような作業を行なうと、底無しな気がいたします(苦笑)。

現実の鉄道模型の方は、何も着手いたしておりません。
583系 月光色(品番:92734)」の2M化(動力車2両)後の勾配登坂確認と、自作テープLED室内灯の制作、自作2色LED付きレールの制作を進めなければならないのですが、なんか失速気味です(苦笑)。

仮想世界も現実世界も、どちらものんびりと制作作業を進めたいと思います。

以下、関連記事

2020.12.09.の記事
◆鉄道模型、TOMIXさん「583系 月光色」の増結セットを入手!
2020.12.08.の記事
◆鉄道模型、TOMIXさん旧集電台車と新集電台車の曲線勾配登坂チェック
2020.12.07.の記事
◆鉄道模型、TOMIXさん「583系 月光色」勾配登坂の為に動力ユニット入手!だがしかしっ!
2020.12.05.の記事
◆鉄道模型、鉄道模型シミュレーター4で583系仮想運転!
2020.12.04.の記事
◆鉄道模型、TOMIXさん「583系 月光色」勾配登坂を諦めるか2M化か…
2020.12.03.の記事
◆鉄道模型、TOMIXさん「583系 月光色」動力車を分解メンテナンス!
2020.12.02.の記事
◆鉄道模型、TOMIXさん「583系 月光色」動力車の車輪ゴム交換!だがしかしっ!
2020.12.01.の記事
◆鉄道模型、TOMIXさん「583系 月光色」に集電部品を装備!勾配登坂走行テスト
2020.11.30.の記事
◆鉄道模型、TOMIXさんの旧集電部品を「583系 月光色」に装備させようかな
2020.04.02.の記事
◆鉄道模型、ボンネット型ともうひとつは…「485系 白鳥 上沼垂色」に自作室内灯を追加!
2020.02.04.の記事
◆鉄道模型、583系、月光色のライトをLED化!

WebSite : ななついろひととき
http://nanatsuiro.my.coocan.jp/

コメント

タイトルとURLをコピーしました