◆鉄道模型、思ったより大変!自作「ストップレール」を制作しようとして…

鉄道模型、加工/改造等

本ブログ内で記しております「分解・加工・改造」は、全て自己責任で行なっており、実施した時点でメーカー様の保証を受けられなくなります。
従いまして、本ブログ内の記事をご参考にされ、同様の事を行なわれた場合、当方は、その責任を負えませんので、十分ご留意くださいませ。

以前に制作した自作「ストップレール」はTOMIXさんの「両ギャップレール(品番:1671)」を用いておりましたが、これは入手がなかなか難しいのでPC枕木タイプの基本的な直線線路「S70」を用いて制作を行います。

「ストップレール」の機能に関しましては、以下の動画で詳しく解説いたしております。

【鉄道模型】知ってますか?ストップレールで自動停車!非エンドレスレイアウトの衝突防止策!/TOMIX DE10/ナレーター:新人VTuber 水風七夏【Live2Dモデリング】【検証実演走行動画】
YouTubeさんで視聴

両ギャップレールと異なり、片方の線路を切断する必要があるので、金ノコを用いて切断を試みます。その際、反対側の線路を傷付けないよう、金属のクリップで保護いたします。

線路の切断を試みている訳ですが、これが思った以上に大変で(雑に行なうと線路の道床を傷付けます)、かなり時間が掛かりそうです。

こんなに苦労するなら、やはり素材として「両ギャップレール(品番:1671)」を用いた方が良いのでは・・・と思ったりいたしております(苦笑)。

もっと効率よく制作が行なえないか、考えてみることにいたします・・・。

WebSite : ななついろひととき
http://nanatsuiro.my.coocan.jp/

コメント

  1. T.MONDEN より:

    コメントありがとうございます!
    レールは、抜け防止の為、裏側にボスがあるので、簡単には引き抜けなくなっております。できれば、このボスは、そのままの状態にしておきたい(加工後も強度を保つ為)ので、直接線路の切断を試みております。

  2. Unknown より:

    Unknown
    一旦レールを引き抜いてからやれば多少はうまくいくと思います。
    抜くのが少々大変ですが。

タイトルとURLをコピーしました