◆鉄道模型、KATO「DE10 JR九州仕様」の車輪ゴムの位置を交換してみる!

鉄道模型、全般記事

この車両の台車、あまり分解したくないのですが…

自身の固定式レイアウトと相性の良くないKATOさんの「DE10 JR九州仕様(品番:7011-4)」ですが、線路側の対策ばかりでなく、車両側も対策を行なってみます。

・・・いえ、本来は相性の良くない車両側から、対策を行なうべきだと思います(苦笑)。

この「キングオブはずれ個体」認定された「DE10」は、台車もなかなか厄介で、ウォームギヤが台車側にある為、車体から台車を外してしまうと、とても組み戻しにくいので、できれば台車を外したくなかったのです。

しかし、車輪ゴムの位置を交換する為には、台車を外さなければならないため、思い切って台車を外し、車輪ゴム付き車輪の位置を変更しました。

記事写真、右上の標準状態から、「入換状態①」にすると、返って調子が悪くなり、それまで通過できていた基本的なポイントレールで、ことごとく停車してしまうようになってしまいました。

・・・これは、ダメかも知れない・・・と思いながらも、3軸台車の車輪ゴム付き車輪を中央に持ってきて、走行させると、基本ポイントの通過は復帰、ダブルクロスポイントでは停車するものの、その停車はショート停車ではなく、電力が断たれた状態での停車となり、高速走行では、確実にショート停車していたロングエンド側も、通過出来るようになりました。

・・・という事で、車輪ゴム付き車輪の入換で、以下の記事、

2021.01.10.
◆鉄道模型、これはいよいよダメかも知れない…トングレール交換後の茶色道床ダブルクロスポイント対策を行なうも…

の状態より、多少は改善されたと思います。

この「DE10 JR九州仕様(品番:7011-4)」を走行させる事自体がストレスになりつつあります(苦笑)。

しかし、これを改善し、私の固定式レイアウトで、安定走行が出来るところまで持ってこれたら、かなりスッキリする事でしょう(ぉぃ)。

今後も、この車両と戦い続ける事になりそうです(マテ)。

関連動画も以下に置いておきます。

【鉄道模型】さらなる脱線対策!TOMIX ポイントのトングレール交換!/KATO 8620 蒸気機関車 DE10 JR九州仕様/ナレーター:新人VTuber 水風七夏【Live2Dモデル】【検証動画】
YouTubeさんで視聴

【鉄道模型】TOMIX 旧製品カーブポイント脱線対策と検証!/KATO 8620 蒸気機関車 DE10 JR九州仕様/ナレーター:新人VTuber 水風七夏【Live2Dモデリング】【検証動画】
YouTubeさんで視聴

【鉄道模型】旧カーブポイントとローフランジ車輪は相性が良くない?/KATO 8620 C56 TOMIX C57 蒸気機関車 DE10等/ナレーター:VTuber 水風七夏【Live2D】【検証動画】
YouTubeさんで視聴

【鉄道模型】レイアウトのストレスポイントとは?/KATO 8620形 蒸気機関車/ナレーター:VTuber 水風七夏(バーチャルYouTuber)【Live2D】【講座動画】
YouTubeさんで視聴

【鉄道模型】ストレスポイント検証!合成枕木ポイント/KATO 8620形 蒸気機関車 TOMIX DE10/ナレーター:VTuber 水風七夏(バーチャルYouTuber)【Live2D】【検証動画】
YouTubeさんで視聴

VTuber 水風七夏さんの「自己紹介」動画も置いておきます。

【自己紹介】はじめまして!水風七夏と申します☆私と、チャンネルの紹介もいたします♪ワンピース セーラー服 水着 紲星あかり 鉄道模型 ゲーム 小説 イラスト 音楽制作 ボカロP【新人Vtuber】
YouTubeさんで視聴

WebSite : ななついろひととき
http://nanatsuiro.my.coocan.jp/

コメント

  1. T.MONDEN より:

    コメントありがとうございます!
    mbrain_ntrain 様

    やはり、KATOさんの「DE10」も良個体があるのですね。良個体が有ると印象も変わってくると思いますが、良個体を求めて、もう1両KATOさんのDE10を入手しようとは、なかなか思えません(苦笑)。
    KATOさんの381系は、「振り子機構」が有る製品ですので、脱線率は高いかも知れませんが、曲線区間の走行は映えると思います!

  2. mbrain_ntrain より:

    Unknown
    私もKATOのDE10は持っていたのですが、脱線しやすいうちのレイアウトでは珍しく、あまり脱線しない個体でした。ほんとに個体差ってあるのですね!
    逆に、KATOの381系は脱線のオンパレードで、ハズレ個体にあたったのかなと感じています。(しかもモーターが故障して修理中です)

  3. T.MONDEN より:

    コメントありがとうございます!
    富士幻想鉄道 様

    「キングオブはずれ個体」は、文字通り「はずれの中でも王様クラスのはずれ」だと思わざるを得ない個体です(苦笑)。

    KATOさんの「DE10」は、色々とあるみたいですね。台車にウォームギヤが装備されている動力車は、台車の首振りでシャフトに負担が掛かりますので、あまり良い構造のように思えません。

    シャフトの回転軸を変える箇所は、金属製の「ヨーク」と「スパイダー」を用いた構造が耐久性に優れておりますが、小さな模型製品に、そのような部品を使うのは技術的に難しい所だと思います。

    当方所有の、TOMIXさんの「DE10 くしろ湿原ノロッコ号(品番:2233)」や「DE10 貨物更新車(品番:92404)」は、「M-9モーター」を装備しておりますが、かなり安定した走行で、多くの拙作鉄道模型動画で登場、走行させておりますとおり、良個体だと思います。

  4. 富士幻想鉄道 より:

    Unknown
    キングオブ外れ個体とは何があったんだ。(ブログ読んでなくてスイマセン)
    でもKATOのデーテンってKATOにしては珍しく外れ個体が比較的多いそうです。
    逆にKATOって外れ個体が少ないんですよね。
    デーテンが外れ個体が多いのってこの特殊な機構のせいもあるのかなぁ。

タイトルとURLをコピーしました