◆鉄道模型、自作テープLED室内灯の点灯不調再々発!今度こそ撮影最優先!

鉄道模型、全般記事

思ったよりも早く症状が再発したので、すぐに撮影を行いました。

昨日(2021.08.27.)、自作テープLED室内灯の抵抗を短絡させ、私の固定式レイアウトの内回り線ヤードに存在する電圧降下で室内灯が暗くなる現象に、どのくらい対抗できるかを検証した動画を投稿いたしました。

【鉄道模型】レイアウト電圧降下対抗策!自作室内灯の抵抗短絡実験!/EF64 E231 山手線 等/ナレーター:新人VTuber 水風七夏(制服:セーラー服姿)【Live2Dモデリング】【検証走行動画】
YouTubeさんで視聴

この時、不調が発生していたテープLEDも取り外して、不調の状態を撮影、電圧に対する振る舞いを動画としても記録しておこうと思ったのですが、以下の記事でも記したとおり、なぜか症状が発生しなくなりましたので、そのままの状態で放置しておりました。

2021.08.25.
◆鉄道模型、自作テープLED室内灯不安定現象再発!ユニット交換実施!

本日、とりあえずこの自作テープLED室内灯を不調サンプルとして保管しておく前に、念の為、点灯させてみると・・・症状が再々発しているではあーりませんかっ!

ここで会ったが3度目!慌てて、片付けかけていた撮影機材(ビデオカメラや三脚)を再セットアップし、急遽撮影!ようやく、その不調な症状を写真と動画として記録する事が出来ました。

やはり、一度でも不調が発生すると、もう自然回復する事は、まず無いだろうと考えて間違いは無いです。

この不調なテープLEDに限ったお話しではございませんが、初期不良が発生して、販売店や製造元に相談するも、その状態確認の時だけ症状が発生しないという、悩ましい個体が手元に届いた時のやるせなさときたらもうっ!

あ、この度のテープLEDの不調は、12Vの一定電圧で正常に点灯すれば、製品仕様を満たしておりますので不良とは言えません。

鉄道模型用途のような入力電圧が可変(0V~12V)する場合、テープLEDが想定する本来の使い方ではございませんので、チップLEDの個体差で、このような現象が発生する事もあるでしょう。

・・・しかし、記事写真右下、12V(ブリッジダイオード経由の為、実際は10.8V程度)の電圧でも、不調のLEDは明らかに他のLEDよりも輝度が低いと言う事は・・・やっぱり不調ではなく不良なのかも知れません。

・・・今後、テープLED室内灯を制作後(しかも、汎用制作ではなく専用制作)、このような不調と出会うと切ないですので、これを回避する方法として、制作前の点灯チェックで、点灯し始め時の状態を、入念に行っておいた方が良さそうです。

WebSite : ななついろひととき
http://nanatsuiro.my.coocan.jp/

コメント

タイトルとURLをコピーしました