◆鉄道模型、リバース線のY字ポイント開通方向をはっきりさせるん!

鉄道模型、全般記事

あ、いやいや、そっちではなくて!

固定式レイアウトにはリバース線が設けられており、その根元にはY字ポイントが使われております。

リバース線につきましては、以下の動画の「ななつ星 in 九州」で実演いたしております。

【鉄道模型】レイアウト紹介1!TOMIXさんを選んで良かった事/トワイライトエクスプレス 瑞風、ななつ星in九州【走行動画】
YouTubeさんで視聴

車両を運転操作していると、ポイントレールで思っていた方向とは異なる方に、列車が進むことがあります。ポイントレールのトングレール(可動レール)やポイントコントロールボックスの切換レバーの位置をよく確認すれば良いのでしょうけど、特に左右対象に分岐するY字ポイントは、どっちに切り換わっているか瞬時に判断できない事があります・・・ありました。

Y字ポイント分岐先への通電状態を表示する「自作、2色LED付きレール」を接続しておりますが、これが、なぜ分岐先で同じ色を点灯するように行なっていたのか謎です。

よくよく考えれば、開通方向への進入時に「赤」と「緑」が別々に表示されれば、遠くからでも車両の進入方向が判別できるはずです。

これは、2本ある「自作、2色LED付きレール」のうち、1本を反転接続すれば良いだけです。なぜ、今までこの事に気付けなかったのか・・・OTL

固定式レイアウトから「自作、2色LED付きレール」を外して反転接続しなおします。

これで、ターンテーブル側へ車両を走行させたい時に、

「あ、いやいや、そっち方向ではなくて!」

・・・という事が無くなるのではないかと、期待しております。

現在は、このような「自作、2色LED付きレール」を制作しなくても、TOMIXさんより「踏板型方向指示LED」が販売されております。

WebSite : ななついろひととき
http://nanatsuiro.my.coocan.jp/

コメント

タイトルとURLをコピーしました