◆鉄道模型、KATOMIX D.C.フィーダー用コード制作!

鉄道模型、加工/改造等

なぜ相互乗り入れ出来ないのか…列車や鉄道模型が好きでも、電子工作が好きとは限らない…

先日(2021.05.22.)の記事、
◆鉄道模型、KATOさんの「パワーパック スタンダード SX」を入手!

で、KATOさんのパワーユニ・・・パワーパックを入手しましたが、このままではTOMIXさんのレールシステムに接続することは出来ません。

鉄道模型の車両や、走行方向は規格化されておりますが、このような給電周りは規格化されていないので、各社独自のコネクターとなっており、相互乗り入れが出来ないのがなんとも切ない・・・というか面倒事ですね。

私は、鉄道模型は好きでも、電子工作はあまり好きではないと思ってます・・・理由は、面倒だからです(殴)。

しかし、TOMIXさんとKATOさんの相互乗り入れ給電が出来ないなら、自作するしかないので、この度「KATOMIX D.C.フィーダー用コード」を加工にて制作いたしました。

加工と言っても、リード線を繋ぐだけの簡単なハンダ作業です。

気を付けるべき点は、「+」と「-」で、KATOさんの「パワーパック スタンダード SX」でディレクションスイッチを「FWD」側に設定した時、白いコードが「+」になる事です。私は感覚的に青いコードが「+」になるのかと思っていましたので、危うく罠にかかるところでした。

加工を行い、晴れて固定式レイアウトに給電が出来る状態になり、早速、KATOさんのコアレスモーター搭載車の「8620形 蒸気機関車」を走行させてみました。

かなり滑らかな発進が行え、蒸気機関車らしい印象が強くなりましたが、停車中にヘッドライトを点灯させる事は難しいようです。

自作で追加したテンダー側のライトは停車中でも点灯させる事が出来るようです。

過去に制作した8620のレビュー走行動画を置いておきます(動画での走行は、TOMIXさんのパワーユニットN-1000-CLを使用)。

【鉄道模型】KATO「8620 東北仕様」を色々検証しました/車掌車「ワフ29500」の8連走行も収録!【レビュー走行動画】
YouTubeさんで視聴

KATOさんの「パワーパック スタンダード SX」は、コアレスモーター搭載機関車との相性は、かなり良いと言えます。

・・・あ、この度加工した「KATOMIX D.C.フィーダー用コード」は、KATOさんのパワーパックからTOMIXさんのD.C.フィーダーへの一方通行ですが、写真左上の余ったコネクターを利用すれば、相互乗り入れ出来そうです・・・なぜ、加工作業実施後に気付くのか・・・OTL

・・・今の所、TOMIXさんからKATOさんへのレールシステムへ給電する使用は無い(KATOさんの線路を1本も持っていない為)のですが、コネクターを余らせているくらいなら、これも繋いでおく事にいたしましょうか・・・面倒ですけど(ぉぃ)。

WebSite : ななついろひととき
http://nanatsuiro.my.coocan.jp/

コメント

タイトルとURLをコピーしました