◆鉄道模型、自作LED付きレール試作品制作!

鉄道模型、加工/改造等

やはり、線路の素材とハンダは馴染みません…フラックスが必要です!

私の固定式レイアウトの外回り線にリバース線を設けるにあたり、「自作LED付きレール」の試作品を制作いたしました。

試作品ですが、問題なく制作できれば、そのまま先行量産品となります。

自作LED付きレール」自体はかなり以前に制作していましたが、入手した部品(チップLED)の仕様が異なる為、試作としての制作です。

TOMIXさんの線路の素材は「洋白」で、ハンダと馴染まず苦労の末、断念した記憶がございますので、この度はハンダ用のフラックス2種と、フラックスクリーナーを入手しました。

また、かなり細かなハンダ作業を要求される事が予想できた為、ハンダゴテと極細のコテ先も入手し、万全の体制で挑みます。

回路自体は以前に制作した時と同じですが、使用する抵抗は「510オーム 1/4W」といたしました。

以前と異なり、チップLEDには足がありませんので、「線径0.45mmの銅線」を25mmにカットし、チップLEDにハンダ付け・・・この時点でかなり難しいです。

チップLEDに4本の足を付けたら、LEDを取り付けたい線路にピンバイスで4箇所の穴を空け、そこにLEDの足を通します。

LEDの足と「+」「-」の関係をよく確認し、それぞれのアノードとカソードを短絡させます。

短絡させたLEDの足のどちらか一方に「510オームの抵抗」を付けます。

線路の金属素材(洋白)で、道床と固定されている所を、ミニルーターで研磨し、LEDの足と抵抗の足を曲げて道床と固定されている所に引っ掛けます。

ハンダ付けを行なう箇所にフラックスを塗布し、ハンダ付けを行ないます。

通電確認後、フラックスを塗布した箇所にフラックスクリーナーを塗布し、洗浄します。
その後、線路全体を流水洗浄し、十分に乾燥させて、再度通電確認。LEDが問題なく点灯すれば作業完了です。

この度、フラックスは最初、電子部品用の一般的なフラックスを使用しましたが、上手くハンダが馴染まず、モタついていると、道床を溶かしてしまいました・・・OTL

ステンレス用のフラックスを使うと、上手く線路の素材と馴染んでハンダ付けが行なえましたので、洋白素材のハンダ付けは「ステンレス用」が必要だと分かりました。

このステンレス用フラックスは「強酸性」の為、使用後は十分な洗浄が必要です。フラックスクリーナーで洗浄を行なわないと錆が発生します。

以前に制作した自作LEDレールは、D.C.フィーダー差込口に取り付けていましたが、この度の自作LEDレールは、D.C.フィーダーの隣の場所に配置しましたので、写真の様にD.C.フィーダーを差し込む事も可能です。

・・・とりあえず、試作品は完成しましたので、後は必要な本数を量産してまいりたいと思います。

自作LED付きレール関連記事

2019.10.25.
◆鉄道模型、自作LEDレールは両ギャップレールで威力を発揮!
2020.04.22.
◆鉄道模型、自作LED付き両ギャップレールに関して

以下、この度のレイアウト変更検討関連記事です。

2020.10.17.
◆鉄道模型、自作LED付きレール制作準備/固定式レイアウト更新準備
2020.10.16.
◆鉄道模型、電動ポイントレールは、なるべく制御機器の近く、手の届く範囲が理想!
2020.10.06.
◆鉄道模型、TOMIX、ミニポイント導入前の仕業検査(分解メンテナンス)
2020.10.05.の記事
◆鉄道模型、なぜこうも違う!?Y字ポイント導入前の仕業検査(分解メンテナンス)
2020.10.04.の記事
◆鉄道模型、思ったよりも電気配線が複雑…固定式レイアウト更新検討中…
2020.09.29.の記事
◆鉄道模型、D.C.フィーダーは、どのくらいの間隔で設けるのが理想的?
2020.09.28.の記事
◆鉄道模型、良い事ばかりではない…固定式レイアウトにポイントレールを追加すると…
2020.09.27.の記事
◆鉄道模型、TOMIX、スーパーミニカーブレール使用のループ線、現物合わせ…
2020.09.25.の記事
◆鉄道模型、TOMIX、スーパーミニカーブレール使用のループ線用部品を調達!
2020.09.23.の記事
◆鉄道模型、TOMIX、スーパーミニカーブレールを使用したループ線をさらに発展!
2020.09.21.の記事
◆鉄道模型、TOMIX、ミニポイント入手!スーパーミニカーブレールを使用したループ線の追加検討準備
2020.09.01.の記事
◆鉄道模型、鉄道模型シミュレーターでスーパーミニカーブレールを使用したループ線の追加検討
2020.08.31.の記事
◆鉄道模型、30度と60度のカーブに翻弄される「スーパーミニカーブレール」レイアウトを考える
2020.08.31.の記事
◆鉄道模型、レイアウト、外回り線にリバース線を追加検討、現物合わせ
2020.08.31.の記事
◆鉄道模型、TOMIXさんのY字ポイントを活用できないかな

WebSite : ななついろひととき
http://nanatsuiro.my.coocan.jp/

#鉄道模型 #Nゲージ #TOMIX #レイアウト #自作LED付きレール

コメント

  1. T.MONDEN より:

    コメントありがとうございます!
    847 様

    フラックス使用後は、湯煎後に流水洗浄が効果的なのですね。
    情報をお寄せくださり、お礼を申しあげます。
    次回以降の制作で実施を行なってみようと思います!

  2. 847 より:

    フラックス洗浄は
    初めまして。
    強酸のフラックスの洗浄はフラックスクリーナーより湯煎がおすすめです。
    湯煎した後に流水洗浄すればもっといいです。

タイトルとURLをコピーしました