◆鉄道模型、TOMIX「113系 阪和色」の室内灯の偏り改善!

鉄道模型、室内灯組込

今の加工レベルなら、室内灯の光の偏りを改善できるはずなので!

写真は、TOMIXさんの「113系 阪和色(品番:92961)」です。

ここ最近、この113系の記事が多いです。

2021.05.08.
◆鉄道模型、TOMIX「113系 阪和色」の先頭車に同テープを追加!
2021.05.06.
◆鉄道模型、模型販売店様へ、113系を眺めて思う…
2020.03.31.
◆鉄道模型、これは遜色ない明るさ!?「113系 阪和色」に自作室内灯を追加!
2019.12.14.
◆鉄道模型、TOMIXさんの車両ケースは脆い!?

まあこれは、現在、私の固定式レイアウトに乗せているからなのですが、自作テープLED室内灯を装備させたのは、今から一年以上前の事で、その時の加工レベルに比べたら、現在はより、車体に合わせたテープLED室内灯の設計を行うようになったと思います。

そして、今見ると、やはり光の偏りが気に入らないので、改善を試みました。

汎用的な室内灯の制作手順では、ブリッジダイオードとテープLEDをハンダ直付けする関係上、ブリッジダイオードが端になってしまい、そこから集電スプリングで、ウエイトと接続すると、テープLEDのを車体の中央に配置できません。

ブリッジダイオードの位置を変更する事で、テープLEDを車体中央に配置する事が出来ます。ただ、銅線によるバイパスや、その絶縁等、手間はかなり掛かりますので、出来れば汎用的な制作で済む方が助かります。

改善した室内灯は、中央にコンデンサーコンデンサー(10μF/25V/3216サイズ)も追加いたしました。

点灯確認を行うと、室内灯の偏りは改善されましたが、車体の両端が若干暗いという状態ですが、大きく偏っているよりは、良い印象になったと思います。

↓使用したテープLED

↓使用したブリッジダイオード

何事も手間をかけた方が良くなる事の方が多いです。

・・・で、まだ写真の中間車1両分しか制作できておりません・・・OTL

この後、引き続き、残りの車両の制作を行ってまいります。

今回の改善では、113系専用設計の自作テープLED室内灯を新たに制作いたしますので、汎用的な室内灯ユニットの方は、別の車両に転用できればいいなと思っております。

WebSite : ななついろひととき
http://nanatsuiro.my.coocan.jp/

コメント

タイトルとURLをコピーしました